ハンニバルシリーズ3作目。
食人鬼ハンニバル・レクター博士がFBI捜査官クラリスと出会う前の物語。
開始10分くらいでレクター博士が捕まっちゃって「そんなはずは!」って感じでしたけど、独房の中でもば…
レクター博士の助言と
住所聞き出すシーンとか怖い
教えるなよバイト
どんどん犯人に近づいていって
最後死んでもーたんかと思ったけど
なんとか生きてて、ウィル強すぎ
最後クラリス登場で話繋…
記録。
エドワード・ノートンをはじめ、レイフ・ファインズにフィリップ・シーモア・ホフマン。豪華実力派が、それぞれの味が出る配役。ハンニバルと比べると原点回帰でサスペンス映画に戻った印象。現場検証か…
羊たちの沈黙に繋がる前編として観る分には良いですが、レクター博士の恐ろしさを表現しているかと言えばあまりされていないので、エドワード・ノートンの役の立ち位置や猟奇殺人の物語の展開を中心に観ていくと面…
>>続きを読む物凄い驚かしの効果音があてられてるのがかなり耳障りでいちいちどっきりするし、スーパー殺人鬼の交通手段はなんなの?とかいろいろなモヤモヤが気になるのでこの点になりました。
それがなければ全般通してスリ…