レッド・ドラゴンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『レッド・ドラゴン』に投稿された感想・評価

y
4.5

このレビューはネタバレを含みます

前作『ハンニバル』は苦手だが、レッドドラゴンは求めていたようなレクター博士の見せどころが多くて好き。
全体を通して、退屈にならないし、画面的にも見応えがある。
Mewla
4.6

昔見て面白かったなー、エドワードノートンかっこよかったなーくらいの記憶しかなかっのでもう一度見てみた。

すごかった!エドワードノートンなんか霞むくらいレクターの存在感が。捕まる前のレクターの後ろで…

>>続きを読む
2025/10/7#109文学的な雰囲気を残しつつ、映画としてのスピード感や効果的な音楽音響。豪華な役者陣の中でやはり突出した存在感のアンソニー・ホプキンス。
4.5

このレビューはネタバレを含みます

独房から助けてくれるタイプのレクター博士本当に好き

鏡破壊とか車椅子を運ぶとかから、犯人の体格や外見の特徴、乗ってる車まで推測するプロファイリングがやっぱりすごくて憧れる

幼少期の虐待が原因で犯…

>>続きを読む

原作本は昔読んだが、内容は忘れた。『羊たちの沈黙』ほどは面白くないな、という印象だった。
しかしアンソニー・ホプキンスとエドワード・ノートン、レイフ・ファインズにハーヴェイ・カイテルという豪華キャス…

>>続きを読む

「羊たちの沈黙」の前日譚を豪華キャストでおくるハンニバルシリーズ最終章。開始早々レクター博士を捕まえた凄腕捜査官が獄中のレクター博士と協力し猟奇的殺人鬼を捜索するという構成はほぼ羊たちの沈黙vol…

>>続きを読む
Roxy
5.0
イケメソのレイフ・ファインズが本当にオボコく見えた。さすが名優!
5.0
ドラマ版との違いを見たかったよ! ⭐︎5


詩的な表現がおしゃれだよねえ

ドラマ版もかなりひやひやしたけど
映画版もハラハラした😭!!!!!!


お願い!!!!!!
子供は!!絶対!!!怪我しないで!😭😭

このレビューはネタバレを含みます

3部作の中で個人的には1番好き。レクター博士は今までの2作品よりは活躍しないけど(残念)、犯人の人物像が他より深く掘り下げられてるし、最後のハラハラ感も楽しかった(^-^)
4.1
真実の行方を思い出すエドワードノートンの演技が良い
ガラス越しでも殺されそうなレクター博士もやっぱ良い

あなたにおすすめの記事