帰らざる夜明けに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『帰らざる夜明け』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

犯罪者とはいえ、夢ができて、やっと将来に希望がみえてきたところなのに。切ない。クーデルクと別れるとき、一回目は迷いがあったけど、二回目の覚悟を決めて飛び出したところ感動しちゃった。あのまま二人が幸せ…

>>続きを読む
5.0

村で一人強く生きているシモーヌ・シニョレのもとに転がり込んできた訳ありアラン・ドロン。そりゃ〜拾っちゃうよねぇ。
そしてよく働くアラン・ドロン。強がってても、ころりと女になるのが切ない。
卵羽化機か…

>>続きを読む
otom
5.0

お袋さん感あふれるシモーヌ・シニョレと一家に1人欲しいアラン・ドロンで画面が強い。互いにチラ見合戦する序盤からして2人共上手い。田舎に舞い降りた異邦人と田舎特有のしがらみの中で暮らす寡婦の建前と内面…

>>続きを読む

1971年フランス作品、時代設定は1934年。冒頭 片田舎の村を空撮の長回しで見せる。屋根に乗客の荷物を乗せて田園の一本道を走る乗合バス。この情景がノスタルジックで心掴まれた。
村の中心を流れる川を…

>>続きを読む

世界のどの国でもアカの他人が片田舎に入ると周りが緊張するものだ。日本でも”よそ者”と言って、みなじろじろと見たり障子の陰からそっと盗み見をする。中には子供たちを家に引っ込める者もいる。この映画もそう…

>>続きを読む

フィリップ・サルド…
ほんと良い曲書きますよね~

『蛇皮の服を着た男』のアンナ・マニャーニで何となく本作品のシモーヌ・シニョレを思い出しました。
もう素晴らしい演技です(´Д⊂ヽ
ピッコロのキュー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事