✅HDDに眠ってたのを再視聴
定期的になんか見てしまう作品
デンゼルとトラボルタの会話劇が見所なのかな
こういう乗り物系のパニック系の映画好きだから何度も見ちゃうのかな(電車系パニックでいうと『…
123号車、応答せよ!
白昼、ハイジャックされたNY地下鉄
犯人の目的は!?人質たちの命は!?
ニューヨーク地下鉄運行指令室で働く
ウォルター・ガーバー
地下鉄一筋の人生
ペラム発1時23分の列…
記録。
当時映画館で観て以来、
懐かしい。
あのトニー・スコットのブレるカット割。当時は新しい感じを覚えましたが
今観るとなんか時代を感じちゃいます。
デンゼル・ワシントンvs
ジョン・トラヴ…
ジョン・トラボルタ
vs
デンゼル・ワシントン
何度目か観た記憶はあるけど、ほぼ忘れてた。
2009年作品だけど、古さを感じない。
なかなか迫力ありました。
もう少し、トラボルタに知的なと…
地下鉄を人質にとるところは面白いけど、お金もらってからの逃走計画が杜撰過ぎないか?無線でのやり取りで主人公が犯人のプロフィールを暴いていくのかと思ったら、ビデオチャットの映像で犯人がバレるだけ。もっ…
>>続きを読む