カーズの作品情報・感想・評価・動画配信

カーズ2006年製作の映画)

Cars

上映日:2006年07月01日

製作国・地域:

上映時間:117分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 車が喋る夢あるストーリー
  • 主人公の成長を感じさせるゴールシーンが素敵
  • 仲間の大切さに気づく映画
  • キャラクター達の個性づけが流石で、車のデフォルメも実車に忠実
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カーズ』に投稿された感想・評価

stew
-

モータースポーツ特有の空気感がかなり忠実に表現されていて驚く
ドライバーのカリスマ性とチーム力のバランス、レッドフラッグやタイヤ交換で変わるレース展開、スポンサーの影響力、ポルシェの美人感、フェラー…

>>続きを読む


才能は金になり
栄光は傲慢を生む

競争に勝つほど独りになり
気づかないフリも得意になる

そんな独りの若者が
競い合いの螺旋から降りて
真っ直ぐだった轍が横に逸れる話


多分、今の社会は便利す…

>>続きを読む
3.6

2025-254
ピクサー:7
舞台:ラジエーター・スプリングス→CA
年代:2005年 カーレース「ピストン・カップ」シーズン最終レース「ダイナコ400」
ヴィラン:チック・ヒックス(1987年型…

>>続きを読む
yu
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーにしては珍しく性格悪キャラ。出だしは、高慢な主人公に感情移入できなかったけど、次第に街の住人たちの絆によって心やさしくなっていく様子が素敵だった。

主人公よりも、街の人たちの人情味が…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます
わかりやすい感動物だったんだけど
普通に感動する
ヤンキーが更生していい奴になる話の中で1番好き
「生物は全部乗り物で表現する」って決めたやつヤバすぎ

狂ってる
カチャウ‼️
ヴィランというヴィランは出てこず、寂れた田舎町の人?車?との関わりを経て大きく成長する物語

ちゃんと心温まるハッピーエンドなのが良い
F1の余韻で15年ぶりに観た。めちゃくちゃ面白かった。小さい頃にハッピーセットのおもちゃで遊んでたの思い出した。あつい
mmm
2.8

車やレース、アメリカについてもっと知識があったらもっと面白いんだと思う。

トラクターが一斉に倒れるシーンすき

車をネタにこんなにも表情や動きを豊かにできるのは単純にすごいし、車をネタにしたジョー…

>>続きを読む
4.3
ちゃんとみたの初めてかもしれないんだけど、感動しすぎてだいすき
かっこいいし可愛いし素敵なお話しだった
車のキャラでこんなに感情移入できたりときめいたりできるアニメーション力すごいよね

あなたにおすすめの記事