陸軍中野学校の作品情報・感想・評価・動画配信

『陸軍中野学校』に投稿された感想・評価

映画
3.7
草薙の率直さはいい上司像。
切腹を迫るシーンや、ミスしたら前線に飛ばされるところに強烈に時代を感じた。
テンポや歯切れもよかった。
ユキコが美人。
3.6

掴みどころのないものの、面白いサスペンス調。いい意味で邦画っぽくないエンタメっぷり。
加藤大介がストレートで熱いながら、キュートな男を名演。帝国軍人だが、人間としての魅力に溢れている。
雷蔵は途中ま…

>>続きを読む
3.6
E.H.エリック懐かしい名前やの、中野学校厳し過ぎ、行き過ぎ、小川真由美光っていました。良作、
3.6
小川真由美サン、待たされ、騙され、婚約者の雷蔵に、毒殺され踏んだり蹴ったり。学校の為とはいえ、やりすぎやろ。

不思議な映画だ…
いやめちゃくちゃ面白いんですけどね…

雷さまは主役…のはず…
たしか…

この作品、雷さまは正直中盤まであんまり目立たないです

たしかに映画の中心にはいるしナレーションでもいろ…

>>続きを読む
3.8

まずは重要な役どころの加東大介さんについて。

本作は陸軍に極秘で作られたスパイ養成機関・中野学校でスパイが生まれてくるまでの話。

市川雷蔵らを指導する司令官を演じる加東大介さん、
ここの規律は厳…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
中野学校の熱い理念と使命に真っ直ぐな男たちと皮肉すぎる結末の雪子
派手すぎない演出や雰囲気も相まってすごくよかった
日曜劇場『VIVANT』を観たので、母に勧められ鑑賞。
完全に昭和版VIVANT。まじでVIVANT
好きなら観るべき。
あ
-
角川さま、ありがとうございます!
ちょーおもしれぇです^_^

スクリーンのこちらに訴える物がある主役は、あくまで加東大介(の理想、国体・平等・家族・神等々置き換え可)その前には雷蔵個人も登場人物Aに過ぎない
抑えた描写の中、仲間の「切腹」で身をつらぬいた後の、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事