羊たちの沈黙のネタバレレビュー・内容・結末

『羊たちの沈黙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見ればタイトルの意味がわかるのがすばらしい。
見惚れるほど美しいジョディ・フォスター。
本当に綺麗な顔立ちしている。
この後の続編でクラリス役が変わってしまったのが惜しいんだよな。
イメージ固めたく…

>>続きを読む
なんで警備手薄なところに移動させちゃうかなーってイライラした。
いち議員の一存であんな犯罪者を移動させるなんて、今後の犠牲者にどうやって償う?って思った。移動させたとて警備手薄過ぎてびっくり。

ずっと見たい見たいと思って、アマプラに入っているのに気づく。

いや…面白い映画だーー!?なにこれ。

クラリスという名前も、お顔の美しさもアクセサリーの適度なあしらいと服のレトロで厚みのある感じと…

>>続きを読む
面白かった。
なんとなく先が読めていたけど、それでも面白かった
それにしても地下が広すぎる笑

おもしろかった

怖かったー
怖すぎて途中止めた

怖さをある程度有するほとんどの創作物がこれに影響受けてそうって思った

ヒリヒリ感かっこよかった〜

クラリスの過去が、想像してたよりあまり怖くな…

>>続きを読む

作中の男たちがやたら絡みにいくのがわかるクラリスの美しさ…淡い透明感ある目に惹きつけられるし、事件と似たようなトラウマがあるにも関わらず犯人に1人で挑む性格も良い。ちょっと父親のような男性を求めてる…

>>続きを読む

お前、ハンマー起こしとけよ
クラリス美人
レクター完全に悪い奴やけど、嫌いになれない
唇振るわせるやつ見れた
お前、ハンマー起こしとけよ

ずっと見たいと思ってた
思っていたよりも、分かりやすくおも…

>>続きを読む

レクターの存在感たるや、味方でも敵でもダークヒーローとも言えない不気味な存在がこの映画の雰囲気を作り出しています。
食人や皮膚服といったインパクトのあるグロテスクな描写を奇妙な静寂で相殺しているよう…

>>続きを読む

 週の初めで明日も朝早いのに、面白くて一気に観てしまった。クラリスが「(レクター相手に)これはするなよ」と言われたことをどんどんしていくのでそれがまず面白いのと、ここから全ての描写に意味があるという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事