メリー・ポピンズのネタバレレビュー・内容・結末

『メリー・ポピンズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実写版ディズニーアニメです。

これどうやって撮影してるんだろう!と言うのがいっぱい。
あと、ディズニーアニメでよく見る動きを人間がやってるのが面白かったです。

久しぶりに映画館で鑑賞。細部は忘れてるから何度も楽しめるw
特に中盤、実写とアニメを融合させた場面は何度見てもワクワクしてしまう。
このころのアメリカ、そしてディズニーはやっぱりすごいな~。若い方々…

>>続きを読む

チムチムチェリーが大好きで、劇場で聴きたくて、午前十時の映画祭へ!

視覚的に楽しいってこういうことなんだなって感じたし、なんといっても曲がよすぎる!!!!!
『2ペンスを鳩に』個人的ベストソング!…

>>続きを読む

面白いかと言われたら、そこまでって感じ。つまらないと言われたら、そこまでじゃないって感じです。一回でいいかなぁとは思う。
歌とかキャラクタはとても良い。でも、ストーリーがあんまり?ディズニー好きなら…

>>続きを読む

大切なのは柔軟な心とちょっとのスパイス、ひとつのきっかけ。

子供の頃から自宅で何度も見た作品を映画館で。

【あらすじ】
亭主関白で規律を重んじるミスターバンクス。そんな主人を支えながら、女性が活…

>>続きを読む

久々に見たらめちゃジーンときた。すっごい良い映画。映像や音楽が素晴らしい。また、ジュリーアンドリュースの類稀な美貌と伸びやかな歌声がとても魅力的なのは言うべきにあらず。だけど1番心に残ったのは親子の…

>>続きを読む

「午前十時の映画祭」で鑑賞。
メリー・ポピンズがもっとハッピーな人物かと思ったら意外とシビア。黒いコートにモヘヤ糸の襟巻の合わせがかわいい。バートがいいところ持っていく。
芸達者な人たちの芸がたくさ…

>>続きを読む

ディズニー作品のベスト1。
劇場公開されると必ず観に行く大好きな1本。

家族再生ドラマとしてもキチンと作られているし、当時とすれば最高の特殊技術だろうアニメと実写の融合も見事、文句つけようがない。…

>>続きを読む

私の一番好きな映画を大きな画面で!

初めて午前10時の映画祭を観に行きました!

一ヶ月前に気づいてカレンダーとにらめっこしてましたよ。
先週は仕事が長引いていけなくて、満を持して参戦!!

リタ…

>>続きを読む

 45年前、予備校の講演会のアトラクションでメリーポピンズの上映を見て以来何度見たことか。
 今,午前10時の映画祭で上映してるのでみにいった。満員。

 この映画,単にミュージカルというだけでなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事