オー!ラッキーマンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『オー!ラッキーマン』に投稿された感想・評価

間間の曲がいい
巻き込まれてバンバンガシャん終盤には自分にバンバンガシャん
偉い人地位のある人金儲けはいつの時代何処の国でも一緒なんかとか思うと…

チョコレートサンドと裁判官が印象的でした

長か…

>>続きを読む
hiroki

hirokiの感想・評価

3.4

人体実験(羊男)とヘレンミレンとオッサン2人がビルから墜落死するとことSM判事とホームレスのヘレンミレンとアラン・プライスのpoor peopleとメガネのヘレンミレンとラストのマルコム・マクダウェ…

>>続きを読む
ぱぷぽ

ぱぷぽの感想・評価

3.3

時計仕掛けのオレンジ
好青年verパロディとの事で鑑賞。

なんか終始ぐで~とした印象の映画だった。

テーマも主演も『時計じかけのオレンジ』と一緒なのに、この圧倒的な差は「やはりキューブリック監督…

>>続きを読む
マルコムマクダウェルに災難が降りかかり続けてるだけ…???何だこれ…。

🎉 2021年 111 作品目 📽

『時計じかけのオレンジ』で
悪童アレックス😈が、
もしも良い青年👱🏻‍♂️だったら⁉️

って映画なんだけど・・・

旅の途中で、散々な目にあって
最後は、そー…

>>続きを読む
TAXSEA

TAXSEAの感想・評価

4.5

町山さん。
たしかに流れは時計じかけのオレンジ、だが話題にならなかったってのは惜しいなあって思ったけど、こちらも悪くない、むしろ好きだ。

初めは災難に可哀想だなあと思ってたけど、次から次へと災難が…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7

町山さんのオススメの映画。

結構前に録画したものの長い映画なのでなかなかみる気になれずようやく。

時計じかけのマルコムマクダウェルが時計じかけのアレックスとは真逆のいい人設定であれやこれや頑張る…

>>続きを読む
hryk

hrykの感想・評価

5.0
 マルコム・マクダウェルに定着したアレックスのイメージ払拭映画。時計じかけのオレンジとは相反する作品だけどパロディシーンもあって面白い。題名が皮肉すぎる。
いこ

いこの感想・評価

3.3

時計じかけのオレンジと相対する映画ということで興味が湧いた。

何となくわらしべ長者を思い浮かべたんだけど。どこがラッキーマンやねん!というくらい毎度不幸に見舞われるんだけど、その不幸の中にも小さな…

>>続きを読む
その他

その他の感想・評価

3.7

気のいい青年ミック(マルコム・マクダウェル)に起こる災難と地獄めぐり。

ミック・トラヴィス三部作の二作目。
『時計じかけのオレンジ』のパロディ作。
『時計じかけのオレンジ』でアレックスを演じ悪童の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事