1963年、共産主義体制下の監獄から出所した老人ヤンは山奥の廃屋で自身の給仕人としての半生をチェコの現代史と重ねて回想していく
2006年製作の映画らしいけどサイレント映画風にオーバーアクションで…
イジー・メンツェル監督特集@シャンテシネ
音楽に合わせたミュージカルのように軽やかでエレガントな作法。それでいて、ナチスドイツに振り回された時代背景を、シニカルなユーモアで時に切なく描いています。…
チェコスロバキアの巨匠イジーメンツェルの遺作にして代表作にして視聴困難な一作。
出所したばかりの男が過去を振り返るという形式で、チェコスロバキアの近現代史もひとさらえ。
ひとの好さそうなおっさんが、…
【エロス、コミカル、アイロニカル】
傑作と言うに躊躇しない映画です。特に、美形女優とアイロニカルでコミカルな筋書きが際だっています。
小柄な主人公が美女――最初は売春婦――に囲まれているという設…
権力とは無縁でも自らの才覚と秘めた抵抗精神でたくましく生き抜いた一人の給仕人の人生を描く。
背丈は小さくても百万長者になるという大きな夢を抱く青年、ヤン田舎町のホテルでレストランの見習い給仕とな…
歴史には 悲しみがある
悲しみには 笑いがある
笑いには 愛がある
チェコのイジー・メンツェルの最新作。
以前の作品
「スイート・スイート・ビレッジ」が好きだったなぁ〜。
やたらとノッポのオチクが…
(C)BIOSCOP – AQS - TV NOVA - BARRANDOV STUDIOS – UPP - MAGIC BOX SLOVAKIA, 2006