エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESSに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS』に投稿された感想・評価

4.0

何回目かの視聴だけど、これはある程度覚えていました。
冒頭の殺され方、お手洗いと靴紐の場面、クライマックスの黒井さんが消えちゃうところ、ルシファー召喚後の場面…
映像も役者さんの感じも、最近の映画と…

>>続きを読む
keisem
3.1

ずっと、もう一回観たいと思ってて、今回やっと観ることが出来ました。30年か、あっという間なんだなあと思ってるところです。
さて、内容は殆ど忘れてました。意外とエロいシーンあったんだなあとか、黒井ミサ…

>>続きを読む

原作は多少読んだことある程度。
こんな派手なシーンはなかったような・・・。
しかしこの頃の佐藤嗣麻子監督は
素晴らしい。
エログロもばっちしだし
(意味がないのになぜか下着シーンとか)
吉野公佳と菅…

>>続きを読む
3.5

数ある『エコエコアザラク』の映像化作品の中では、佐伯日菜子主演のテレビシリーズには及ばぬものの、劇場用の作品としてはこれが一番面白い。
そして佐藤嗣麻子という監督を知った作品でもある。
この作品が無…

>>続きを読む

日欧米 Movie Sabbath
1作目

原作途中挫折。
輸入盤視聴。

90's学園ホラー。
黒魔術にエログロとまさに中2全開なんだけど、監督の手腕で美しい物語になってます。

序盤でのショ…

>>続きを読む

 1995年佐藤嗣麻子監督。古賀新一原作のエコエコアザラクの映像版としては結局本作が一番かもしれない。吉野公佳、菅野美穂のペアでインパクトがある。佐藤嗣麻子の演出も切れがあった。今は配信とかしていな…

>>続きを読む
3.5
再鑑賞。吉野公佳の美しさと菅野美穂(怪演)の高笑いだけでも観る価値あり!

開幕から僅か数分ほどで女性の顔面が鉄骨にグチャッ!と粉砕されるので傑作。この手の学園ホラーにしてはかなり濃厚なエログロを随所に挟みつつ、途中から閉鎖空間でのスプラッターパニックへとなだれ込む構成がめ…

>>続きを読む

厨二病全開の映画。

ちょっと役者さんたちの演技力に難ありだけど、まあ全体的には面白いかな。
黒井ミサ役は吉野公佳。
この次の作品まで主演で、その後は佐伯日菜子がやるわけです。
今作は菅野美穂の演技…

>>続きを読む
tak
3.3

少年チャンピオンで連載されていた古賀新一の原作は時々読んでいた。チャンピオンって、これと「恐怖新聞」のせいでホラーが載ってるコミック誌のイメージが強くって、いくら手塚治虫や永井豪作品が載っていても買…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事