肉の蝋人形に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『肉の蝋人形』に投稿された感想・評価

マグロ

マグロの感想・評価

3.5

娼婦とヒロインのおっぱいが素晴らしい映画。

ジャッロ特有の芸術感溢れる映像美はもちろんおっぱいも楽しめるし、謎の安っぽいSF描写もある。
どうして怪奇色の強いこの映画でSF要素を加えてしまったのか…

>>続きを読む


まずタイトルは蝋人形じゃなくて"蝋の仮面"だと思うから翻訳から間違ってる気がするが...

内容は最初は面白いと思ったけど、クライマックスになるにつれ色んな映画のパロディというかパクリっぽいのが沢…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

4.0
怪奇趣味炸裂。もっともっと蝋人形達が観たかった。
2021-36

ダリオ・アルジェントがストーリーを考案し、監督・脚本はルチオ・フルチがやる予定だったがフルチの急死によって特殊効果担当の人が最終的に監督を代行した本作

アルジェントとフルチの名が出たからにはホラー…

>>続きを読む

【吹替版】
※未製作


【英語版/字幕版】
●'99 10/28〜30
『ダリオ・アルジェント 鮮血の美学('99 10/2〜11/5)』
(初公開: '77 6/25〜)
配給: ザジフィルムズ…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

3.0

「肉の蝋人形」

冒頭、夜に輝く美しいネオン風景。次の瞬間惨たらしい残虐な描写へ。複数の血塗られた死体、1人の少女の生き残り、12年後のローマ、黒装束に身を包んだ謎の人間。注射器、手袋。今、蝋人形の…

>>続きを読む
Synovu

Synovuの感想・評価

-

記録用。2017/3/11
アルジェントとフルチのタッグ。無茶苦茶な設定、濃すぎる登場人物、雑な細部、つまり絶好調。それでも最後までテンションを保つ映像と、ミスリードと散々思わせて…のシナリオ、フル…

>>続きを読む
かき

かきの感想・評価

3.2
記者ぽい奴がなんか気に入らなかった。

イタリアンスプラッターの巨匠だったが作風の違いから犬猿の仲だったダリオアルジェントとルチオフルチが和解し早速2人で作品を完成させようとした矢先にフルチが糖尿病により死去、そこでアルジェントが引き続き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事