レナードの朝の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 医者と患者の心の交流
  • 限りある人生の大切さと素晴らしさ
  • ロバート・デ・ニーロとロビン・ウィリアムズの演技力
  • 当たり前を大切にすることの重要性
  • 命の尊さと生きる素晴らしさ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レナードの朝』に投稿された感想・評価

4.1
44,044件のレビュー

〓映画TK365/131〓
◁2025▷

▫レナードの朝 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆4.3
▫️T K評価:★★★★☆3.8
▫️映画TK通算…

>>続きを読む
様々な優しさが交差して葛藤していく様子に心をえぐられた。
最後まで実話だということが信じられなかった。。。

ロバート・デ・ニーロ演じるレナードが言った

「皆 生きることのすばらしさを忘れている
持ってるものの尊さを教えてやらなきゃ
人生は喜びだ 尊い贈りものだ」

に、この映画の全てが集約されている気が…

>>続きを読む
Kazumi
3.7

不思議とか、ちょっと変わった、とか。
そもそもの定義が分からなくなるような、そんな感覚。

最高の目覚めだった。

美しい朝を迎えたと思ったのに、情緒不安定、痙攣、再びの眠り。

小さくステップを踏…

>>続きを読む
4.0

生きてることの奇跡や大切さを教えてくれる、実話に基づく感動のヒューマンドラマ。


★1920年代に流行した謎の難病、嗜眠性脳炎(「眠り病」といわれる脳性神経病。)によって、約30年間も半昏睡状態で…

>>続きを読む
実話もの。劇場映えするような派手な展開はいらない。こういうホッコリ暖かくなる作品を沢山観ていきたい。
このレビューはネタバレを含みます
実話なんだね

ラストのテロップで今もとあり そうか昔はこんな病気があったんだと思った。ロバート・デ・ニーロが若いね
4.6

過去鑑賞

脳炎により30年間昏睡状態の患者をロバート・デ・ニーロが演じ、その患者を試行錯誤しながら諦めず治療した医師をロビン・ウィリアムズが演じた医療ヒューマンドラマの不朽の名作

2大名優の演技…

>>続きを読む
7/30
記録

昔観たような気もする。
リルケの「豹」が出てきた時に、そんな気がした。

素晴らしい。
4.3
これは面白かった。
暗いとこが多くて、明るい終り方ではないけど、患者たちにとってレナードはとても意味のあることをしたと思う。

あなたにおすすめの記事