東京ゴッドファーザーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『東京ゴッドファーザーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスマスの夜。
元競輪選手のギン、元ドラッグクイーンのハナ、家出少女のミユキのホームレス3人は、ゴミ置き場に捨てられた赤ん坊を見つける。
その子を「清子」と名づけ、わずかな手がかりを元に母親探しを…

>>続きを読む

久しぶりに鑑賞した
観るか悩んだけど、やっぱり観に行って良かった
とても面白かった

今敏の作品にしては、エンタメ色が強くて万人受けするかなと思う
コメディとシリアスと感動と、色んな要素を詰め込みつ…

>>続きを読む

ホームレスの3人組が赤ちゃんを拾うところから始まる、家族のつながりを感じるお話
クリスマスから年末の平成?の東京の雑踏感が良かった
最後ハナさんが清子を助けるために落ちるところで、ハナさんの視点で見…

>>続きを読む

なぜか今カナダで今敏祭りをしていて、観に行くことに。

あらすじも何もわからない状態で観に行った。

あらゆるところに小ネタ感覚で12/25が散りばめられていてクリスマスの話ですという雰囲気がぷんぷ…

>>続きを読む
後半家で見てたら親父も一緒に見てて大変褒めていた
年末に映画館で見に行こうと思ってたけど見てしまった
キャラクターが全員愛おしい

渋くてユーモアあって良かったなぁ!!
根本的にはホームレスの話なので暗い面もあるんだけど、明るくて優しい話にしてくれて今敏ありがとうという気持ち。クリスマス映画くらい、明るい気持ちにさせて欲しいよな…

>>続きを読む
ホームレスの男が清掃されるシーンが胸に来た。
ろくでなしがよかった
社会ではゴミのような扱いをされる彼らですが、誰よりも思いやりと愛を持ち、最高なトリオでズッコケもありながら誰かのためになる姿はカッコいいよ
今敏監督ってこういうのも作れるのね、と驚いた作品。とんとん拍子でうまいこと行くのが気持ちいい。安心して観られる。クリスマスに、友人たちとガヤガヤしながら観たい映画。

あなたにおすすめの記事