キッドの作品情報・感想・評価

『キッド』に投稿された感想・評価

○′03 5/31~6/13
『Love Chaplin! チャップリン映画祭(′03 5/31~8/8)』: 有楽町スバル座
●′03 8/30~9/12
『Love Chaplin! チャップリ…

>>続きを読む
VisorRobot

VisorRobotの感想・評価

4.0

フォーエバーチャップリンで見た。
とにかくこども(ジャッキー・クーガン)がかわいい。

その後、生涯4度の結婚をして1984年に死んでしまったとのこと。Twitterで「昔の人の映画を見ていると友人…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.0

100年以上前の映画に笑って泣いた。

私にとってチャップリン2作目、
チャップリン32歳頃、比較的初期の映画。
無声映画で、モノクロ映画。

捨て子の面倒をみることになってしまった貧しいチャップリ…

>>続きを読む
shibuya

shibuyaの感想・評価

3.8
チャップリン映画祭
サニーサイドと併映
笑って泣ける悲喜劇の原点
ジャンプカットにワイヤーアクション

喜劇王による心暖まる傑作トラジコメディ。
喜劇王の圧倒的な包容力。
少年時代に感じた懐かしい温もりが本作の中にありありと。
美しい郷愁。
笑いと涙。
彼の姿を見るだけでいつだって生きる元気が湧いてく…

>>続きを読む
がんつ

がんつの感想・評価

3.7

【 内容 】
捨てられた子と拾った男の間に
芽生えた“ 親子愛 ”を描く
チャップリンのコメディ映画🎦

【 感想 】
🎩チャールズ・
🥸チャップリン映画祭

“ 笑いと たぶん涙の物語 ”
喜劇王…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

貧しくとも精一杯の優しさを持ち寄って日々を生きる。自分の身よりも大切な存在がいること、想うこと、愛すること、それ自体が幸せ。
atsushi

atsushiの感想・評価

3.9
チャップリンと子供。ワイヤーアクション。いやはや子役の演技が圧巻。

2023/2/5 1回目 字幕なし
【2023年38本目】
もんた

もんたの感想・評価

3.9
子役の演技力、異常すぎる。本当に子役?
普遍的な感動×斬新なアイデアとアクション×チャップリン力(ぢから)、名作にならない方がおかしい。
水無月

水無月の感想・評価

3.0
1921年公開サイレント映画。
チャップリン最初の長編物語。
上映時間59分。

子供と抱き合うシーン、子供同士の喧嘩から大人の喧嘩に発展したアクションシーンが特に印象に残った。
>|

あなたにおすすめの記事