鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星のネタバレレビュー・内容・結末

『鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星』に投稿されたネタバレ・内容・結末

110分。

 周囲を崖で覆われた土地・ミロスに眠る"鮮血の星"伝説って賢者の石なんじゃね?となる話。

 作画はシリーズの中で1番好き!どうやらジブリ畑の人が監督らしいですね。
 敵と味方の入れ替…

>>続きを読む

アニメ本編(FA版)及び原作を最終話まで履修したあとに観ることになりましたので、錬金術を使えるエドとまだ鎧姿のアルの違和感をまずリセットすることから始めて、時系列的には錬成陣なしだし他のレギュラーキ…

>>続きを読む

アマプラ無料配信滑り込み。
シャンバラは見たことがあったが、こちらは初見だったため新鮮でした。実はシャンバラも結構好きなのですが、こちらはちゃんと完結後に作った映画だった気がする。全体的にまとまって…

>>続きを読む

アクションが凄い!
ハガレン世界の錬金術と言うより、なんか若干ファンタジー世界の錬金術の感じもしましたが、時系列的にも変な世界観なのでそんなことは気にせず能力バトルものとして楽しく見れました。

兄…

>>続きを読む

兄弟
兄妹

鮮血の石=賢者の石…人の命

ミノス人

「自分たちで失ったものは、自分たちで取り戻す」

張り巡らされた伝声管に血を流す→巨大な錬成陣

アトラス警備隊長

皮を剥がし…欲望
皮を剥…

>>続きを読む
良構図
・新聞の切り抜きのカット
・錬成時の電磁表現

良設定

・兄→兄を殺した男
・中佐→顔を剥がされた兄
・伝声機→街全体に張り巡らされた錬成陣
・入れ墨→地図

『鮮血の星』、またの名を、『賢者の石』。等価交換の、原理を無視して、錬成できる石だが、この材料は、人の命という代物。結局、人の命を、犠牲にしているため、等価交換には、違いない。この『鮮血の星』を、兵…

>>続きを読む

個人的には悪くなかったから、評価低くてビックリ!
序盤のジュリアを助けるシーンで、アクションシーンが多くて魅入った。ハガレンは原作もあまりアクション重視じゃ無いから、こういうのは貴重!
ストーリーラ…

>>続きを読む
やはり傑作。ニセ兄さんすごい執念だなぁ、、真理を欠片はみたから錬成陣なし錬成をできるようになったのかな
やはりイスラエルか、、??アメストリスと隣国とにまた攻め入られるんだろうなぁ

ハガレン原作ファンなので
この世界観を味わえただけでも満足です

内容は賢者の石とこの世界の国際問題
 
もう少し軍の主要キャラの活躍が見たかったー

あと錬金術すごくなりすぎてフォースとかの類いに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品