満月 MR. MOONLIGHTの作品情報・感想・評価・動画配信

『満月 MR. MOONLIGHT』に投稿された感想・評価

冬めく

冬めくの感想・評価

3.5

時を駆けてきた300年前の武士と恋に落ちる"元祖" 時をかける少女。細かい点を気にせず90年代の邦画ってこうだったな〜と楽しめれば勝ち。札幌や弘前でのロケに E.T. やスターマンのオマージュなど結…

>>続きを読む
Maiya

Maiyaの感想・評価

3.5
原田さんのファッションが素敵。
真似したい。
祭りのシーンはジーンときました。
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0
2017-04-15記。
「良き姫に仕えた。」は、時に仕える三郎の名台詞。
知世ちゃんが素晴らしいのは言うまでもない。
tak

takの感想・評価

3.2

低めの女声ボーカルがすっごく好きな時期があった。洋楽で言うならハートのアン・ウィルソン、シェリル・クロウ、エイミー・マンとか。自分がハイトーン出せる男子だったので、そうした音域の女声ボーカルがちょう…

>>続きを読む

プリプリのMr.moonlightが全く宜しく無い

後半になると時任三郎の髪型がダサくなる

大林宣彦監督の様な作りで苦手だ

以上👋
21世紀K

21世紀Kの感想・評価

3.8
映画の中で二人が歩いてるところを週刊誌やマスコミに撮られるのは時任三郎のはずなのに原田知世がターゲットになっているようにしか見えない。原田知世の存在感。初めて見たけど。
ななな

なななの感想・評価

4.0
221126

好きやな。見やすかった。
大森先生の映画って音楽の入れ方が凄い良い。ラストの切なさも後味が良い。
原作ある映画としても上手いんじゃないかな。
てつじ

てつじの感想・評価

3.6

300年前の武士がタイムスリップして現在の北海道に現れる。そのギャップが引き起こす騒動と武士を受け容れる現代人の寛容さがユニークで、なんともいえぬ温か味を醸し出す。多幸感に包まれた不思議な御伽話、粗…

>>続きを読む
原田知世さん、可愛い。
時任三郎さん、若い。
1991年の映画なんだなぁと楽しみました。
メルヘンでした。
リトル

リトルの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

「1人目とは初めてのうんたらかんたら〜2人目もsex〜生理が来なくなった時はびびっちゃった」の件なくても成り立つ
原田知世の衣装ころころ変わってどれも似合ってオシャレさん
>|

あなたにおすすめの記事