ドキュメンタリータッチでカメラの揺れが激しい、911を描いた作品。
管制センター、管制塔での情報錯綜っぷり、混乱がよくわかる。ほぼ同時に4機もハイジャックされたらそりゃ混乱するわな…。
後半は反撃す…
醜い
もし実際に乗客達が
パイロットを殺し操縦してるterroristsと戦ったならこんな終わり方は無念で仕方ないだろう
あの場面はどんなホラーより怖い
野獣
人間が1番醜い
日常にも悪人はいる
平…
実話を元にしていて
リアルすぎてとても悲しくなった。
ドキュメンタリーを観ているような感じで俳優も拘っていて良い。
生きることの大切さと勇気を持って行動を起こす事の素晴らしさを学べる映画で、後…
貿易センタービル視点の映画は観たことあったけど飛行機視点の映画は初めて観たし、4機めがいたことは知らなかった。
他の3機も乗客達の心情を考えると阿鼻叫喚でしかなかっただろうな。
戦闘機でたところでど…
映画「ユナイテッド93」(英題:UNITED 93)
監督:ポール・グリーングラス(Paul Greengrass)
2006年公開
111分
制作費:15億円
興行収入:76億円
撮影期間:2ヶ…
ドキュメンタリータッチで淡々と進んでいくものの、当時の管制や軍の状況がスピーディーに描写されていて目が離せなかった。
また、終盤の機内の様子も緊迫感があり、公開当時劇場で観ていないのが非常に惜しい作…
眠い中ウトウトしながら観始めたので、最初の方一回オチたのですが、目覚めてから5分でぞわっと鳥肌が立つほどの臨場感でした。地上半が管制塔とか軍とか3か所くらい入れ替わりに映されて、今どこで何をしている…
>>続きを読む