ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

平成感がすごい。ハリウッドの俳優が学ランきて日本語喋ろうとしてるのが新しすぎる、その分英語と混じって聞きにくかった。。ハンの退場のさせ方割と雑じゃないか、、?
舞台が東京っていうのは親近感湧いてよかったけど他のシリーズの方が規模感でっかくて迫力もあるから好き
3作目やけどなんか時系列違うから違う時に見た方が良かったらしい、てかこの東京のやつだけちょっとおもろくなかったな個人的に、でもあの有名な音楽ワイスピからなんやとしれた

東京が舞台のワイルドスピード。

ブライアンは??最後にドミニクが出たのには感激。

ハンがかっこええ。

日本が舞台の海外映画をあまり観たことがなかったので、その点新鮮味があり面白かった。
ただ、…

>>続きを読む
やはりドムかブライアンいないと場が引き締まらない
個人的にワイスピシリーズじゃ1番微妙かもしれない
ストーリーが前2作とは違って新鮮
主人公が最初から天才レーサーじゃないのも面白い👏成長物語!
亡きハンの教えによる神ドリフトで勝つシーンは泣けた…
最後のドミニク登場でも大興奮
あと曲が神!!!!!!

時系列順で観てて1番楽しみにとっていたTOKYO DRIFT 期待値ばかりが上がってしまっていた
TOYOTAやら三菱やらフィーチャーされるのかと思ったけど全然そんなことはなかった
東京である意味っ…

>>続きを読む
まさかの舞台はTOKYO‼️tokyo driftもwavyの曲もここで使われてたのか!嬉しかったし、情景が完全にマッチしてて素晴らしい作品だった。
場所が変わると雰囲気全然違う

ハンかっこいい

ドムがでてきてテンション上がった
イメージされてる東京が予想外すぎて笑った
悪を倒す(?)ではないけど、誰かのために戦って勝つってストーリーが明快で分かりやすくって見やすい

あなたにおすすめの記事