ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTのネタバレレビュー・内容・結末

『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全編ツッコミどころしかなかったけど
つまらなくはなかった。

叔父貴とタカシ
「コイツノ イウコト キクンジャ ネェー」
「オレに指図する気かっ⁉︎」
「スミマ セン」
当然、指図もアカンけど
その…

>>続きを読む

ハンがかっこいいっていう1点だけで見続けてたからがちでハンが死んだ後から見る気失せて2倍速でみた
ハンかっこよすぎたなあ死んだの悲しい
まず主人公が高校生に見えなさすぎ問題
日本語喋らせたらタカシも…

>>続きを読む

マジで意味のわからない謎作
ブライアンは?ミアは?ってなったまま謎の新キャラたちが東京(中国)で戦う話

ハンも何もなく出てこないし死ぬから意味わからん

カーレース自体はまぁまぁおもろかったけど3…

>>続きを読む
舞台は東京。ブライアン出てこないから1から順に見てると、つながりが見えづらい。ハンがドミニクと知り合いだと最後に分かる。妻夫木とか北川景子とかを数シーンだけに使うとか今は考えられない贅沢。

あれなら吹き替えで見た方がいいよ。
DK吹き替えついててカタコトそこまで気にならんから。
若い北川景子がかわいい。

日本の解像度っ!ヤクザの解像度っ!お父さん軍人なのに部屋狭っ!三田住みなのに渋谷…

>>続きを読む

ワイスピシリーズは何度も観てるけど3は全然見てなくて。
ワイスピ推すならたまには観ないとなと鑑賞。
久しぶりに見ると、当時の日本の時代風景がエモかった。
あと、ハンの色気が半端ない。
ハン見るためだ…

>>続きを読む

主人公の行動やら全てがダサすぎる。日本の様な海外が舞台な感じもするし、カメラワークも全然そそられない。ラスボスが事故って終了って何?めっちゃ世話してくれる人たちに感謝の気持ちもなく図々しい主人公に全…

>>続きを読む
これまでのシリーズではニトロで加速するだけだったのが、ドリフトを使うようになったことでようやく面白くなり始めました。

ブライアンも出ないのは知らなかった!でも最後のドミニク登場はアツすぎる、やっぱかっこいいなあ。
何回かに分けて見ちゃったからけっこう忘れてるところがあるんだけども。

最初らへんのショーンとカップル…

>>続きを読む
ハンかっこ良いなぁぁぁ。
最後ドム来てたのか!!
多分何回か観てるけど、ほぼ覚えてなかった…
でも好き!ハン!

あなたにおすすめの記事