ハウルの動く城のネタバレレビュー・内容・結末

『ハウルの動く城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

――それは、逃げていた者と、自分を閉じ込めていた者の再生の物語。

ジブリ作品の中でも、『ハウルの動く城』は不思議な立ち位置にある。
物語は抽象的で、説明は少なく、感情だけがふわりと残る。
でもだか…

>>続きを読む

オーストラリアにいるうちにジブリ見とこうと思って、昔見たことはあったけど改めて鑑賞。
うん、良かった!久しぶりに見たけど、ハウル、ソフィー、マルクル、カルシファー、カブ、みんな幸せになれたね。
なん…

>>続きを読む

ジブリパークのための予習
なんだかんだこの歳でハウル初視聴

荒地の魔女なんなん?こいつ
通り魔すぎるやろ

ハウルの動く城住みてーーー
アルプスと職場と二郎の前にドア作りたい
世界観が変わる描写す…

>>続きを読む

20年前の作品だけれどアニメーションは素晴らしいなと感じました。なんか見ていて飽きない芸術作品を観ている感じ、特に城の動きはなかなかのもの

ストーリー自体は正直あまり理解できてないかも、守るものが…

>>続きを読む

心って不思議だね
好きな人に可愛いって言われると本当に可愛いくなるし
ブスって言われると本当にブスになる
言霊はある

ソフィーとハウルは最初のシーンであまりにもスムーズに関係が進んでいくと思ったが、過去に一度出会っていたという伏線回収があったことで腑に落ちた。
この世界についてより知ってから見たら、もっと面白く見れ…

>>続きを読む

正直なところ、ストーリーの内容が難しく、あまり楽しめなかった。序盤から中盤まではなんとか理解できたものの、終盤にかけての展開が唐突に感じられ、なぜそのような結末を迎えたのか納得がいかず、物語に入り込…

>>続きを読む

10回以上見ている作品です。カルシファーがとにかく可愛すぎる。ただ、内容についてはまったく理解に及んでいません。物語の中でソフィの気持ちによって見た目の描写が変わっていくのですが、魔法を解くのはソフ…

>>続きを読む

かなり好き。
最後の無理矢理感否めないハッピーエンドは賛否分かれそうだが個人的に悪くない。
別に今作は戦争の悲惨さを思いっきり描きたいわけでもないし、作品の一貫性としては破綻してない。
断片的に戦争…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事