スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

回想体だからちょっと盛り上がりに欠けるかも
でもおもしろかった
ブラピ好き
SID
4.0

2001年 トニー・スコット監督

伝説のCIA工作員だった ネイサン・ミュアーは 引退間近だったが CIA香港支部から連絡が入る 
昔 ミュアーが CIA工作員にスカウトし育て上げた トム・ビショ…

>>続きを読む

お見事な救出劇

スパイ要素よりも、会話や駆け引きに重きを置いた作品でした。
引退を目前にしたミュアーと、窮地に追い込まれてしまったビショップ。師弟関係としての距離感を越え、一人の人間同士として結ば…

>>続きを読む
実写版ゴルゴ13のような設定と映像は純粋に面白かった。同タイプの新旧二枚目スターを共演させたのもファンにはたまらないだろう

その後、偽造された置き手紙の誤解が解けたのか否かだけ唯一気になった
3.4

やり場のない感情に顔を心を歪められるブラピの演技を、セブン以来見られて観た価値大アリオオアリクイ。しかもこれ見よがしな演技じゃなく、ブラピの綺麗なお顔の奥に透けて見えるくらいのさりげなさだったのがさ…

>>続きを読む
mina
3.8
記録
プラピかっこいい
最後はやはりロバートレッドフォード♡
ぽ
3.0

スティングを見て、ロバートレッドフォードとブラピ似てるなーと思っていたら、共演作だ!アツ!となって見た

題名から期待したスパイものでは全然なく、ハラハラとかは私はあまりしなかったけど、二人の絆とい…

>>続きを読む
Seiyo
4.0

想像とちょっと違うスパイ映画

ブラピが出るけどブラピの主張はあんまりなく、アクション系でもないストーリーだった
けどすごく頭を使ってくるどんでん返し系
後半になって散らばってた内容が全て繋がって面…

>>続きを読む
回想しながら人間と関係性描くのいいですよね

垂れ流して観てても面白い

いろんな地域のシーンが見れるのと
会話のやり取り、ラストもヨシ

落ち着くと観たくなる

あなたにおすすめの記事