スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

やっぱりかっこいいな
なんねんたとうが
いいもんはいい
いろあせない

CIA勤務のロバート・レッドフォードが、退任前最後の1日に、中国の収容所に捕えられた、かつての愛弟子ブラッド・ピットを救出する話。

CIA本部から一歩も出ずに、同僚たちを出し抜き、遥か異国のブラピ…

>>続きを読む
タイム・リミットの演出がいま見るとダサく感じる。。主演の2人は、ほんとカッコいいなー。
3.5
このレビューはネタバレを含みます

レッドフォードの再来と言われたブラッドピットとの共演作品
タッグを組んで難事件に挑むのかと思ったからそこは少し肩透かし…
同じフレームに入るのは過去回想シーンのみ、だけどそれだけでもありがたや…あり…

>>続きを読む
3.5


(評価基準)
3.0→鑑賞しました
3.5→面白かった
4.0→DVD買うくらい好き
4.5→何度も観たい一生もの
tjr
-

トニー・スコット監督xレッドフォードxブラピのスパイアクション。

00年代特有のラギッドな画と一瞬も目が離せない情報量が贅沢。
回想でブラピの活躍を描きつつ、CIA本部内で暗躍するレッドフォードが…

>>続きを読む
H
5.0

傑作だ、、何で今まで観てこなかったのか、、(そいえば蓮實重彦さんはこの映画推してましたよね)これトニー・スコット監督の傑作なのでは?てっきりアクション映画かと思ってました、、ある意味『スティング』感…

>>続きを読む

CIA工作官のレッドフォードは、あと1日で退職トなる。そこへ、手塩にかけて育てたブラピが中国で逮捕されたとの報。ホワイトハウスは見殺しにするつもりだ。救出しようとするレッドフォードの一日。トニー・ス…

>>続きを読む
Makoto
4.0
レッドフォード追悼第二弾
引退間近のCIA腕利き役がよく似合う、あの時の彼にしか出来ない役、カッコいいー
昔見た時は全体像の把握に苦労したけど、大人になったらスッキリ理解できた、とても楽しい
3.5

2025(190)
【ロバート・レッドフォード追悼上映会③】
「“ディナー作戦決行”だ」
ロバート・レッドフォードとブラッド・ピットの共演とか、ラーメンと寿司を一緒に食べるくらいの豪華さ&満腹感。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事