スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

ST
3.7
大義の為に犠牲は仕方ないと切り捨ててきたミュアー
大義があっても
ampm
3.9

※自分用の記録・個人の感想です。

■評価基準■
★5【殿堂入り】見ないと損
★4【とても良い】見る価値あり
3.5【良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可もなく
★2【つまらない】
★1【途中…

>>続きを読む
3.2
このレビューはネタバレを含みます

2025年23本目👀
映画のポスターの触書きとそのあらすじに惹かれ視聴。
自分の理解力が足りなかったかのかもですが、全体的によく分からないシーンが多く説明不足というか補足が足りなかったのが感想です、…

>>続きを読む

・レドフォ爺とブラピ、顔似すぎー! CGで加齢加工したのかと思うくらいに似すぎ。
アメリカ人も同じこと思ってたのね。

・スパイブラピが中国でなんかやらかした→「あいつとの出会いは…」
とほとんどが…

>>続きを読む
KZ7iro
3.8
このレビューはネタバレを含みます

任務の為には冷徹な判断も厭わないミュアーが、自分が諜報の世界に引き入れたビショップの為、手を尽くして同僚を見事に欺き、救出に導く姿が格好良すぎた。

多少上手くいき過ぎやろと思うところはあるが、リア…

>>続きを読む
kaz
2.0
いやー僕には難しすぎた
完全にストーリーから置いてかれてなんとなくで見てしまった
得意な人には面白いだろうなー
良い始まり、良いキャストだったが、途中で退屈になってきた。脚本の問題か監督の問題か、とにかく勿体ないと感じた。
仁
4.0

このテーブルの上だけで静かに作戦が進んでいく感じ、渋くて最高やねぇ。ドンパチするより手に汗握る。

スパイって基本単独行動だから、現場で2人が揃った時の安心感というか感慨は独特な質感がある。屋上のシ…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

新しい切り口のスパイもの
教え子を救出するため知略をめぐらす

キャリアの最後の日に朝から電話で起こされる
教え子ビショップが中国で捕まったとの報告
CIAに出社するとそれについて上からも聞かれる

>>続きを読む
期待してみたが、普通
どこに全財産投げ打ってまで助けるほど、友情が芽生えたの?

あなたにおすすめの記事