スパイ・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロバート・レッドフォードの渋かっこよさと緻密な頭脳アクション
  • ブラッド・ピットのカッコよすぎるスパイ役とディナー作戦のシーン
  • スリルありつつ、切なさもありつつ、友情ありつつのバランスが最高
  • 時間軸の入れ混ざった特訓時代の工夫がスッキリと見やすく飽きさせない
  • 師弟愛が素晴らしく、2人の会わなくても通じる関係がエンドまで貫かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スパイ・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.2
ブラピ、ロバート・レッドフォードと新旧の男前で画面に華があった。
トニー・スコットらしいスピード感のある映像と編集でダレずに見れた。
スパイという仕事柄ドライな関係性と見せかけて、な展開が良かった。
5.0
このレビューはネタバレを含みます

午後のロードショーで観た。

ロバート・レッドフォードさんが
中国のスパイ容疑で捕まったブラッド・ピットさんを救う為に退職するCIA本部で
奮闘するストーリー。

2人の活動記録を観客も一緒になって…

>>続きを読む
昼猫
3.6

伝説的なCIA工作員が、危機に陥った愛弟子を救うために決死の救出劇を展開するスパイアクション映画。ブラピとロバート・レッドフォードの共演とか贅沢すぎでは?アクション自体は少ないものの、スパイものらし…

>>続きを読む

蘇州刑務所に忍び込んだCIA諜報員のビショップが、ある女性を助けようとした所を見つかってしまい囚われてしまった、というのを聞いたベテランCIA諜報員の主人公はあと1日で退職日を迎えるという中、彼を助…

>>続きを読む
2.8

過去と現在を行ったり来たりして伏線を回収、みたいな話を狙っているのかなとは思うけどいまいちハマらず。
前にも見たことがあるのか、他の作品と混同しているのか。
ありきたりな感じというか。
なにせ終始、…

>>続きを読む

ネイサン・ミュアー(ロバート・レッドフォード)とトム・ビショップ(ブラッド・ピット)を軸に据えた『スパイ・ゲーム』は、娯楽映画としてのスリルと、国家権力の冷徹さが個人の倫理とどう衝突するかを同時に見…

>>続きを読む

〓映画TK365/1599〓
◁ 2025▷

▫スパイ・ゲーム
▫地上波/テレ東・午後ロー
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.7
▫️T K評価:★★★★☆3.6
▫️映…

>>続きを読む
JOJO
3.6

時系列が別々に話が進んでいく系
ブラピはもちろんだけど、ロバート・レッドフォード渋カッコ良すぎる。

説明が少ない部分があるけど、テンポが速くて見入っちゃいました。

CIA勧誘の手口エグいけど優秀…

>>続きを読む
occhi
4.0

公開時に劇場でも観たが、今年レッドフォードが亡くなったので再鑑賞。
さすがに24年前に観たので何も覚えてなかった。
レッドフォードとブラッド・ピットの新旧男前の共演。二人ともカッコ良かった。
ベトナ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ディナー作戦素晴らしかった。
レッドフォードとブラピの
共演も良かったですね。

ただ中国が他国の医師団を
招き入れることが現実的ではないけれど。
また、コレラが流行している中国に
行きたいと志願す…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事