スナイパー/狙撃に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スナイパー/狙撃』に投稿された感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最後の終わり方は予想通り。それが良い。
管理人は意外性あって良い。面白い。
この映画は、
「ドルフ・ラングレンが大活躍するアクション映画」と思ってはいけません。
「個性が極めて強い4人の登場人物によるサスペンス会話劇」と観るべきです。
3.5

建築途中の高層ビルから標的を狙うドルフ・ラングレンと観測手ジーナ・ベルマンの狙撃の準備を映画の半分ほどかけて丹念に描くが、この二人の因縁と狙撃手の強迫観念のせいかビル全体が黒沢清的な空間として演出さ…

>>続きを読む
傑作ビル映画。ほとんど場面切り替えずに保たせていてすごい。ずーっと雨が降ってるのに映画としては乾いた印象なのも好み。あと血がドロっと出て撃ってる感が強いのもいい。
LEE
4.0

あまり見たことのないドルフラングレン作品を鑑賞
意外にも面白い一本だった


ストーリーはぶっちゃけ雰囲気に委ねすぎて結構雑なように感じた笑
なんで一度始末するように言ったドルフラングレンにもう一度…

>>続きを読む
4.0

ダイハードみたいなビルが舞台である意味とかはまるでなく、抽象空間的扱いで過去に何やら因縁がありそうな男女が再会して〜って始まるけど、ほぼほぼ説明もされず何かしら起こって対処しての繰り返し。
たまにか…

>>続きを読む

珍妙な面白さ。ドルフ・ラングレン演じるスナイパーが狙撃のために美人観測士とビルに籠るって話なのだが、1時間経っても狙撃目標すら分からんし、何を考えているのかさっぱり理解できないが行動だけは丹念に映す…

>>続きを読む
3.6

主演二人が何を目的にビルにやって来たのかよくわからないし、警備員のクリストファー・ハイアーダールが強すぎなのかジーナ・ベルマンが弱すぎなのか格闘シーンもイマイチピンと来ないけど、ワンシチュエーション…

>>続きを読む
3.2
ドルフ兄さんは、本作が一番カッコイイと思う。
全盛期だったなあ。

1442本目。期待せず見ましたが、低予算映画なのは明らかでも、かなり面白かったです。ドルフさんとライフルがカッコいいです。そこそこサスペンスもあり、適度な長さもいいです。ただし、組織がどんなものか全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事