ただ、君を愛してるのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『ただ、君を愛してる』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドーナツビスケットが愛おしかった。
フィルムカメラで撮影したり現像するシーンはすごく好きだったし写真撮りたくなる。

ただラストが好きじゃないな。
ファンタジー設定の病気の映画はそれだけで涙ひとつも…

>>続きを読む

邦画特有の話が弛れることがなく、引き込まれる独特の透明さと言うかピュアさと言うか、静流のキャラクターに引き込まれた。見返りを求めない純粋な愛。ただ長生きしただけの人生じゃなくて、限られた時間の中での…

>>続きを読む


静流の少女から女性への成長の振り幅よ... 宮﨑あおいちゃん凄い...

実は観るまで再鑑賞である事を忘れていたんですね←
内容もなんとなくに満たない程しか覚えていなくて。

その上で、これはもし…

>>続きを読む




切ないけど愛が溢れてた映画だった

ラスト20分の個展から
エンディングの大塚愛の恋愛写真
とってもよかった泣けました😿💓

ただそこにいくまでは
宮崎あおいの可愛さでなんとか集中
してみれた…

>>続きを読む
4回は観た映画🎞
宮崎あおいみたいな大学生になりたかった。。。
透明度が高い作品。
何度も泣いた。
当時コラボで売ってたドーナッツクッキー、食べてみたかったな。

号泣です。宮崎あおいさん可愛すぎます。あのぶっ飛んだ衣装はこの方だからハマるのでしょう。玉木さん鈍感すぎますいくらなんでも鈍感すぎます。「好きな人が好きな人を好きになる」名言です。
キスした後なん…

>>続きを読む

20代前半に視聴した際は号泣して「めちゃくちゃ良かった……!」と思った記憶があったので4.2の評価にしていたののの、内容も結末も全然覚えていなかったので、評価整理のために20代後半の今、再視聴。結果…

>>続きを読む
とっても好き
二回見た

好きな人が好きな人を好きになりたかっただけ

すごく好きな言葉
2020.73

宮崎あおい可愛いし、玉木宏かっこ良い
玉木宏が役にあってなかった気がした
黒木メイサの演技が気になった
最後宮崎あおい死ぬ
早い段階から結末読めた

このレビューはただの個人的な思い







小学校からの同級生に
おそらく同じ病気の友人がいた。
最初の成長ホルモン、の時点でそれに気づいたから結末はそこでわかった。

可愛くて、もどかしくて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事