アポロ13の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アポロ13』に投稿された感想・評価

トモ
3.7

いかにもアメリカ!って感じの映画。もはや元気が出る
NASAが三人の帰還に尽力して大団円エンド。国民全員が見守る。
史実を知ってたからそこまでハラハラはしなかったけど宇宙恐怖症だから普通に宇宙のシー…

>>続きを読む
3.5

レイティング一般、BS10「舘ひろしシネマラウンジ」の録画。
この番組は舘ひろしさんではなく、映画評論家の伊藤さとりさんが仕切ってるのだな。
あらゆる部分でリアルな作り込みが素晴らしい。逆に、ごく一…

>>続きを読む

当時お付き合いしていた彼と観に行ったんだけど、彼はこの映画が実話だって知らなかったらしく「たのむ!助かってくれ!!」って祈りながら観ていたらしい。
ういやつじゃった、、。
あたしはアポロ計画のウラ話…

>>続きを読む

見直しレビュー😂
この実話は本当に緊張感と恐怖感が交錯する感動的な実話ですね~

しかし何れだけ頭の良いスタッフが揃って居んですかね~😱☀️
またトム・ハンクスの起用はドはまりですね~
最高の司令官…

>>続きを読む
V
3.8

原作:Lost Moon: The Perilous Voyage of Apollo 13(宇宙飛行士 Jim Lovell+ジェフリー・クルーガー著)を映画化

製作費:約 5,200 万~6,…

>>続きを読む
4.0
やっぱり事実に基づくストーリーは強い。
エンディングロールで実際の画像、動画があればさらによかったのに。
4.1
あと数分で命を落とす状況の中
パニックにならず管制チームの
指示を待てるのは凄すぎる 

管制チームも
限られた時間の中で
最適解の模索と決定をできるのがすごい
『こちらヒューストン』
『今度はいつ誰が月へ戻るのだろう』

最高
久しぶりにカッコ良すぎてワクワクした
宇宙良いわぁ
航空医ちょっとかわいそう
ジムのかーちゃんすき
ケン!!!!!
ginger
3.5
実話ベースということもあってか臨場感があり、手に汗握りました。宇宙の怖さも伝わりました。月面着陸ミッションよりも人命最優先の帰還ミッションにスペシャリストたちが人智を結集して危機対応する姿は尊い。
3.5

改めて月に行くってすげぇー!と感じた。
宇宙船作れる人がいて、操縦できる人がいて、オペレーションできる人がいて、技術者達に尊敬しかない。
ピンチの時の対応力、運の力もあるけど、賢い人達の連携カッコ良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事