80年代に青春真っ盛りだった方たちにとってはバイブル的な作品なのかな
(そうでない方すみません)
悪い奴に攫われた元カノ歌姫を、街に帰ってきた流れ者トムが助けにいく
という単純なストーリー
主役…
流れ者が過去の女性と街を救って去っていく、さながら「荒野の用心棒」。
映画を盛り上げる歌もTHE 80's‼︎って感じで最高。
尺も90分台で見やすいし、なんで今まで見てなかったのか分からない!🔥🔥
おもろい。
ウィレム・デフォーの滲みでる凶悪さがめっちゃ好き。凶悪顔の才能がある。
マッコイ役のエイミー・マディガンは演技は普通っぽいけど、きったなくて荒れきった手が痺れる。
そういう意味でも…
セットも衣装も80年代のギラついた感じが詰め込まれていて素敵。コーディの農夫みたいな格好がツボ。流れ者がヒロインを助けるだけ助けてまた居なくなるストーリーは西部劇のような渋さがあった。
音楽がうるさ…
今見ると全てがド派手・・・
バイブルの1つ。『Tonight Is What It Means To Be Young』が懐かしい。
かつての恋人が拉致された・・・
トム(M・パレ)はかつての…
レイティング一般、BS10「舘ひろしシネマラウンジ」の録画。
王道の物語は今観ても燃えるが、中弛みするのが残念。
「まんべんなく汚れた服」「正面撃たれも後ろ向いてから倒れる」とか、ツッコミ所も多い。…
©1984 Universal Studios. All Rights Reserved.