ウォリアーズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ウォリアーズ』に投稿された感想・評価

結構見てますね
与太郎エレジー的なね
浦安に帰るだけというお話
絵は綺麗ね
4.0

不良が続々と集まってくるopシーンのワクワク、夜のニューヨークの異界感、海辺のラスト、完璧な繋ぎかよ。ストーリーなんてほぼ無いんだけど、それでも熱狂させるエネルギーとかシチュエーションの強さがあるよ…

>>続きを読む

大筋は地元に着くまでに倒しても代わる代わる現れる敵を順番に倒していくわけだが、舞台装置や仕掛けをうまく使いながらド派手なアクションでたっぷり見せてくれる
冒頭から、白塗り集団をはじめ揃いの格好をして…

>>続きを読む

ウォルター・ヒル、「ザ・ドライバー」の次の作品。製作にローレンス・ゴードンl、フランク・マーシャル、ジョエル・シルヴァ―と、凄い名前。
スト李^戸・ぎゃんl具の集会で、リーダーが射殺され、ウォリアー…

>>続きを読む
1.5

2025年自宅鑑賞29作目(29本目)

何でウォッチリストに入れたのか全く記憶になかったけど、観ていて思い出した。
口元しか映らないラジオDJの演出が、『ジョン・ウィック:コンセクエンス』で引用さ…

>>続きを読む
3.3
ストリートギャングたちの一夜の抗争が少しコミカルにときに緊張感を漂わせながら描かれており、シンプルな展開で楽しめた。

45年以上も前の映画ということに驚き。
ヤス
2.9

ぜんっぜん刺さらなかった。
カラーギャングたちのやってることがちっちゃすぎるというか……
ギャングというから抗争ももっとハデなのかと思ったらそんなことはなく、ただのケンカ程度。
どこを楽しめばいいの…

>>続きを読む
5.0

この映画のコンセプトアルバムが出たから、それを聴くために鑑賞
アルバムもめちゃくちゃいいのでおすすめ
ルーサーがKim Draculaのデスメタルボイス的な声になって最高


コニーアイランドからブ…

>>続きを読む
名匠、ウォルター・ヒル監督がストリート・ギャングの抗争を描いた作品。
当時のニューヨークのサブウェイの雰囲気が好きすぎる♪
大集会シーンの撮影では1000人の実際のSGが動員されたらしい!
り
2.0

2025-32
とにかくギャングたちの様子がおかしい。
裸に皮ベストはまだしも、紫ベストの紫ハットに白塗りシルクハットやオーバオールローラースケート、極め付けは野球ユニフォームにフェイスペイント。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事