ストリート・オブ・ファイヤーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ストリート・オブ・ファイヤー』に投稿された感想・評価

監督は、ウォルター・ヒル。
主人公にマイケル・パレとヒロインにダイアン・レイン、ライバルにウィレム・デフォー。
物語は、悪い男達によるイイ女獲得争い。
ウォルター・ヒルが“漢”を魅せます。
マイケル…

>>続きを読む
WEST
4.4

音楽最高。特にTonight is what it means to be young、ピアノのサウンドが効いてるロックは性癖に刺さる〜。Nowhere fastも大好き。
マイケル・パレは超かっこ…

>>続きを読む

ウォルター・ヒル=ライ・クーダ―のロック映画。繰り返し観て、2018年の再公開でも観たが、新鮮さは失われていなかった。ヒル独特の世界観、センス、アクションも切れが良く、しかも死者が出ない。登場人物の…

>>続きを読む

ダセェ!全体的にダセェ!でもそこがいい!てか最高!

10代の多感な時期に色んな映画を観たけど当時を思い出してノスタルジックな感情になり目頭が熱くなる作品No.1です♪

なんだろう……ラストシーン…

>>続きを読む
4.5

我が師匠から教えてもらったこちら🎬

80年代に日本で大ヒットしたという。
不良とバイクとロックンロール🎸
当時の日本の若者のカルチャーにピッタリハマったんだろう🗝️

冒頭、ライブ会場でのエレン(…

>>続きを読む

これはロックンロールの寓話

様はファンタジーRPGで勇者が魔王を倒し街と姫を救う世界をロックンロールに落とし込んだ、王道にして爽快な展開

そしてそのロックンロールの世界観、これがまたクソかっこい…

>>続きを読む
TS
4.2

ロックのシンデレラストーリーとも言うべき、全編のシーンがカッコ良い。マイケル・パレの渋くてニヒルな立ち振舞とダイアン・レインの美しさ、女兵士のカッコ良さ、そしてテーマ・ソングのノリが物語を盛り上げる…

>>続きを読む

マイケル・パレ、最高!なにこのカッコ良さ!
あの立ち居振る舞いと渋い声!

Try it again punk.とか言いながらバタフライナイフとビンタ&ビンタ&ビンタ。これはかなり練習しました。

>>続きを読む
5.0

“Tonight is what it means to be young”を歌うダイアン•レインはため息の出る美しさ!映像ソフトが色々出ていますが、劇場版字幕が本当に秀逸。出番待ちのエレンとコーデ…

>>続きを読む
テンション高めの映画だな。海外独特な泥臭さがあって素晴らしい!

あなたにおすすめの記事