日米合同製作なので、半々…よりむしろ外国人キャストが多め(日本人は千葉真一氏と室田日出男氏しか把握できませんでした…他にも数名出演されてます)なので登場人物の台詞はほとんど英語かなぁ…と思われる口…
>>続きを読む『宇宙大怪獣ギララ』のヒロイン、ペギー・ニール目当てで鑑賞。千葉真一と海中ランデブー中に世界征服を目論む秘密結社に囚われ、あわや半魚人サイボーグに改造されかかるヒロインを演じた。東映の低予算SFでチ…
>>続きを読む東映の特撮ものだが、海の中に実は世界征服を企む悪の組織があったという展開。
その組織が人間に対し科学実験を施し、生まれたのは半魚人の怪物。
それに気付いたアメリカ海軍が危機に迎え撃つ。
アメリカ…
〖1960年代映画:サスペンス:東映東京〗
1966年製作で、深海改造人間を造りあげ、海底王国を築こうとする狂信的科学者に、日本人記者とアメリカ人女性カメラマンが立ち向かう、怪奇ミステリ・アクション…
1966年公開。千葉真一の他はキャストが全て外国人(白人)、物語がほぼセット内で進行する特撮SFという点で、同じ東映の『ガンマー第3号 宇宙大作戦』によく似ている珍品。往年の邦画特有のコント/茶番感…
>>続きを読む千葉ちゃん、主役だけど見せ場少なめ。主役が一部改造されてしまうのはショッキング。ゾロゾロ出てくる改造半魚人は3体を使い回してる気がした。怪人操る悪の秘密結社とその海底秘密基地。かつてはもうそれだけで…
>>続きを読む4月25日はフジテレビ系列バラエティー番組
「チチパパ親父!娘をたのむで!」の初回が放送された日です!(1997年)
その記念すべき28周年(中途半端)を祝うべく
出演者の堂本光一さんに敬意を表しま…
感想👇
潜水艦発見‼️
新型魚雷は轟天(超音波探知機)とよばれミスがないと言われる
実験の途中で人のような姿が見える
途中で爆発で実験は中止
阿部(千葉真一)とジェイシーは2人である島へ向かう🏝…