泣かせるぜに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『泣かせるぜ』に投稿された感想・評価

地上波の録画を鑑賞

当然ながら皆様若い。
が、
裕次郎さんが、太り始めてしまったころ。
なんとなく、、、。

それより、浅丘ルリ子さんの美しさというか、可愛らしさったら。

作りは、その時代らしい…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

3.5
肩書きなんて要らないんです。関係ないけど、乱闘シーンでちょっとだけプロジェクトAを思い出しました。
ダオ

ダオの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

表紙ないのかぁ。1965年につくられた松尾昭典監督作品。石原裕次郎と渡哲也の師弟というか義兄弟の初共演作品。悪玉一味をやりこめる海洋アクション。

テレビ神奈川さんによる渡さん追悼放送でしょうか。裕…

>>続きを読む
みんな若いね
邦画というか昭和日本映画。石原裕次郎さんと渡哲也さん激若い、そして激かっこE。意外とというと失礼だけどストーリーがちゃんとしてて面白かった。
あと普通に放送禁止用語とか出てきた。
貨物船の船員を探す、探す二等航海士と船長は、愚連隊のような船員を乗せようとするが・・・
jun

junの感想・評価

3.0
記録

シリアスな作りだけど
船員たちのおかげか笑ってしまう所多々あり。

殴り合い乱闘騒ぎ長い…

なかなか面白かった。

石原裕次郎ファン世代ではないがこの間亡くなった渡哲也さんの姿が初々しい。

沈没船長などとあだ名をつけられて事件に巻き込まれる響役の裕次郎。
仲間を沈みそうな船から脱出させる…

>>続きを読む
毎回なかなか浅丘ルリ子が見つけられない…
かわいい。
渡哲也かっこいい!台詞回しはまだかたいけど。

腕が痛い。。。

よくある曲先行型ゆーじろさんプロモーションビデオ(バーター渡哲也)。

あなたにおすすめの記事