コーチ・カーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『コーチ・カーター』に投稿された感想・評価

アメリカ版のなんだろ、ルーキーズ。ちょっと違う、ごくせん、なんやろ、いいのが浮かばないけれど、よくある熱血教師モノでした。
でも、こういうの見るたびにめちゃくちゃ感動する。今回もそうでした。

負け…

>>続きを読む
HARUNA
2.5

アメリカの王道スポーツムービーって感じで良き。
仲間への愛とチームワーク、教養や他者への敬意まで教え込み、生徒たちの未来まで見据えてくれる。こんなコーチいたらアツいね。

途中、チーム内の黒人同士で…

>>続きを読む
王道系スポーツ映画
情熱燃やして夢を追いかけようぜ的な

深く考えずにこれぐらい目の前のことやるから見えてくるものがあるんですね、参考になりますわ
7-8年くらいに一回急に見たくなる作品。
歳をとるにつれ、素直に飲み込めなくなるところはあるけれど、それでもやっぱり好き。
koumei
3.6

弱小バスケ部を強くしながら将来落ちこぼれて刑務所行きの人生にならないよう進学にも貢献するコーチの話
単純に弱小チームが強くなるスポ根モノではなく、バスケだけに力を入れて勉学を疎かにすると将来刑務所行…

>>続きを読む
3.0
うーーん
まぁよくあるスポ根

曲ええ感じ!アシャンティーが歌ってた、いいコーチで自分を持ってて風習のパイオニアだった。学生として選手としてある前に人としてしっかり行動するよう教えるところ、親身になってくれるところがカッコいい。ネ…

>>続きを読む
Nikita
4.5

カーターは誰よりも生徒のことを思いやり、尊敬していた。
他の教師や近所の住人は生徒たちの先の人生のことを考えずに、いま一瞬の目の前の判断しかしていなかった。
どちらも正義であり、悪ではないと思う。

>>続きを読む
uca
3.5
ただのバスケのスポーツ映画じゃなく
部員たちの人生を良い方向に導くコーチ。

人としてどう生きるのか
実話を基にしたストーリーだからこそ
熱量が伝わってくる。

あなたにおすすめの記事