『フリーダム・ライターズ』
『ボーイズ・ドント・クライ』、『ミリオンダラー・ベイビー』のオスカー女優ヒラリー・スワンクが実在の英語教師を演じた奇跡のストーリー。
人種差別・暴力・ドラッグ…15〜…
オススメしてもらい鑑賞。
ロス暴動後の荒廃した高校が舞台…他人種が集う中での劣悪な環境。
学校内外で身の危険、差別偏見、対立が横行。学習能力が足りない中、この環境で生徒にやる気を持たせ、生きるこ…
とても良かった。実話という事で、変に脚色されていないストリー展開はシンプルではあるけど、人種問題という難しいテーマの中で、教師役のヒラリー・スワンクの演技が、教育映画としての深みを与えてくれている。…
>>続きを読む1人の国語教師が様々な人種が集まるクラスの担任になる。
色々な傷を抱える子供たちを導いていく話し!
先生が不良の生徒を更生させる話かと思っていたら、もっと深いテーマでした。
日本にいたら感じれない…
こういう先生がいたら頑張ろうと思えるかな…
やっぱり先生って大切だよね…
本を読ませるだけでも駄目だし、日記を書かせるだけでもこういう結果にはならなかっただろうな。
先生の情熱が生徒達に伝わったか…
子どもは大人を、生徒は教師をよく見てる
叱られたとしても、そこにどんな感情が込められているか読み取ってしまう
愛情を持って接していれば、次第に心を許すようになると思う
確かに教師って本当に過酷な…