実在する女性教師と荒くれ者の学生たちのこころの機微を感じ取り、少しずつの奇跡を軌跡にした物語。
彼女は、本当に教師という職業が天職だったんだろうなぁと思う。
大事な自分の時間や生活やお金を費やし
…
生徒のためにここまで本気になれる先生、こんな先生はまずいない。
ただ、熱血過ぎる指導がたたり、夫から逃げられるというのは気の毒だった。
ただし、夫の気持ちも共感できる。
人種ごとの壁があり、吹き溜ま…
ちょっと前に見た、型破りな教室と似てたけどちゃんと面白かった
子どもってやっぱり子どもなんだなって思った
親にちゃんと見ていてほしいし、どんな親でも大事に思ってる
尖った子でも、中身はかわいい子ど…
これが実話というのがすごい。大まかに言えば、落ちこぼれの生徒たちを、新米教師が更生させたという感じですが。
この生徒たち、いろんな人種、そして多分治安の悪い地区の子供達。貧困ももちろんあります。…
所々のヒラリースワンクの教壇でのお話が結構刺さる。ほんまに授業聞いてるみたいやった。真剣に聞き入ってしまった。
差別、争い、死が当たり前にあるの、ほんまに怖いなぁ。
壮絶な時代やったんやと改めて痛…
アメリカ版、金八先生と言った所か。
アメリカ社会の闇も上手く描かれていて面白かった。
また、熱血先生を潰しに行くリアル教師も上手くコントラストしていた。
あの凶悪な犯罪者は、親が社会が作り上げる反面…
偉大なる先生👩🏫教師のかがみ!
生徒たち、みんな仲間想い家族想いの良い子たちや。真人間のはずなんに、
過去からの根深い人種差別、暴力、戦争で若い世代も対立せなあかんのか
人種とは、仲間とは、…