ローマ法王の休日のネタバレレビュー・内容・結末

『ローマ法王の休日』に投稿されたネタバレ・内容・結末

えーなんでこんな評価低いんやー!聖職者の人間らしさが出てて良かった。ローマ教皇って生活がすごく質素で大変らしく積極的になりたいとは思わないらしい。積極的に私がやります!っていう人は傲慢だって選ばれな…

>>続きを読む
うわぁー!!
途中までは、法王に選ばれて大変だわぁーと思ってたけど、最後の終わりがこんなで良いの?
これまた時間返せ的な。。。

途中まではコメディ感とか、枢機卿たちのオチャメなところとか見れて面白かったけど、オチはそれでいいの!?とスッキリしない感じだった。主人公に前向きになってほしかったな…。
あと精神科医の男女が別れた元…

>>続きを読む

予想の展開と違ったけど途中までどうなるのかハラハラたのしめた。
途中まで可愛いおじいちゃんに癒されていたけど最後が予想外で驚いた。

人の感想を読んだ後の追記
これコメディだったんだ!?気づかずにず…

>>続きを読む

ローマ法王に選ばれてしまった男の苦悩を描いた作品。

タグがコメディな上、邦題が『ローマの休日』のパロディで、ゆるコメディ感がある為、実際の作品との齟齬が生じ、イマイチのめり込めなかった。

コンク…

>>続きを読む
個人的にはハッピーエンディングだと思う

コメディとして上質

映画館で観た『教皇選挙』とどうしても比べてしまう。
こちらの方がイタリア語でヴァチカンの内部や広場や外観も映し出されてリアルに近い雰囲気が感じられた。

『ローマの休日』を思わ…

>>続きを読む

 2025年のコンクラーベ開催の記念に視聴。赤い帽子とガウンに白いレースが映えるおじいちゃんたちの姿は今年すっかり見慣れてしまった人も多いのではないだろうか。
 億単位のカトリック信者を率い、脈々と…

>>続きを読む

今年、コンクラーベがありxにてこの映画の紹介があり、コメディ調のティザーを見て視聴した。
程よく薬とするポイントはあるが、ティザーのテイストは全く違う人間ドラマが描かれていた。
逃走した法王が一般の…

>>続きを読む

これこそが,真の改革でないのか。

さまざまな、離婚したカウンセラー夫妻やマスコミよくある現代社会問題を散りばめたり、軟禁状態のカウンセラーが高齢の枢機卿たちにバレーボールを教えたり、普通のおじいち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事