「流れ者」シリーズの第1作。ルリ子、ジョーは被っているが、葉山良二、筑波久子、川地民夫は新鮮な感じ。「流れ者」シリーズは、タイトルに「流れ者」と付かないことが多いので、要注意。2作目は「海を渡る波止…
>>続きを読む2024.4.26 Prime Video
小林旭主演、伊豆大島を舞台にした無国籍アクション
フラフラと今にも落ちそうになりながら大島に着陸するプロペラ機✈️
”日本遊覧航空” というかつて存在し…
「流れ者」「渡り鳥」「拳銃無頼帖」と、脚本が全部山崎巌で、話もほぼ同じ、「渡り鳥」と「流れ者」は主演がアキラなのも同じなんだけど、第1作は撮影してる人が全部違う。
この作品は姫田真佐久で、姫田真佐…
〖1960年代映画:流れ者シリーズ:アクション:日活〗
1960年製作で、小林旭の『流れ者シリーズ』の第1作のアクション映画らしい⁉️
主人公小林旭、ヒロイン浅丘ルリ子、敵役宍戸錠という定番の作品で…
これはまじめに西部劇なのか?シリーズの中でもキレがなく、明らかなレコード会社の宣伝パートの西田佐知子の『ピンク・レディー』がいちばんいいっていうのもさみしいもの。ともかく裕次郎が年くって酒くらってブ…
>>続きを読む流れ者シリーズ第1作とあってコンセプトがしっかりしていて、大島の情緒たっぷりの山崎徳次郎監督の秀作。美貌の浅丘ルリ子が、三原山に落下しそうになったりの奮闘著しく頗る愛らしい。川地民夫、葉山良二、宍戸…
>>続きを読むアマプラで何気に見てしまった。
するといきなり私ごひいきの川地民夫がっ! 涼しげ一重はなんか昔の少年隊のヒガシみたいな系譜というか、クラシカル日本青年風よね。
我らがアキラはうろ覚えだった面影とは違…