パニック・ルームのネタバレレビュー・内容・結末

『パニック・ルーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガス責め、SOS、外へ電話、犯人の仲間割れ、娘の発作、様々なことが起きて状況は2転3転。最後のバーナムが逃げれたのにメグを助けるためにラウールを撃ち殺して捕まるのが一番しんどい。バーナム技術もあって…

>>続きを読む

2002年にアメリカでつくられたデヴィッド・フィンチャー監督作品。夫と離婚し娘と住む新居に越してきたメグはその夜に強盗団の侵入に気づき娘とともにパニック・ルーム=緊急時の避難用個室へ逃れるも……。

>>続きを読む

夫が浮気し、娘と共に新居を購入したメグ。その家にはパニックルームと言う災害時避難用の部屋があり、引越し後最初の夜、強盗たちに入られ…

面白かったです。
パニックルームへの避難が成功し、そこからどう…

>>続きを読む
キャスト知らずに観たらめっちゃ豪華
バーナム捕まったの気の毒に思ってしまった
パニックルーム欲しい
監視カメラに強盗が映った時点で警察に連絡しない、隣人がライトに気づいたらライトを消す、電話が繋がったときに話す内容がいちいち回りくどいとか、つっこみどころは多いけど、忘れた頃にまた観たくなる。

 展開はめちゃくちゃ面白かったし、スローモーションとか無音の使い方も上手い。最初から最後までずっと楽しめたけど、あまりにもツッコミどころが多すぎる。

 まず最初に母がお馬鹿すぎる。「警察に通報した…

>>続きを読む

これホームアローンでは?というくらい、悪役2人がバカっぽい。ストーリーはそこでそうなるか?と思うところもあり、若干冷めて見てました。ただ最後のウィテカーがどうなるのかは気になります。その続きが見たか…

>>続きを読む

作業のお供にに観たら全く作業に手がつかなかった記憶。面白かった~ジョディ・フォスターが昔FBI女性に守られた話が好きで、女の子を守るジョディを見るとそれだけで感動する。フィンチャーがエンタメにふりき…

>>続きを読む

ジョディ・フォスター久しぶりに見たけど、やっぱり知的美人。
離婚して引っ越してきた新居に強盗が入り、母娘は備え付けのパニックルームに逃げ込むが、その部屋にこそ強盗が目的とする大金(母娘はその存在を知…

>>続きを読む

娯楽映画として面白かった。

ポスターがすごく怖そうだったので、見てなかたのだけれど、そこは拍子抜け。フォレスト・ウィテカーが出た時点で、善人のストーリーを予想できてしまった。

ドジな泥棒3人組だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事