容疑者Xの献身のネタバレレビュー・内容・結末

『容疑者Xの献身』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんな露骨にへこんでる湯川学初めて見た。
原作の最後の湯川のセリフ入れて欲しかった
実に切なかった。

最後の石神の号泣は「自分の計算に間違いはなかったはずなのに」の方なのか
「自分のためになぜ…」の方なのか…


誰にも解けない難問を作るのと
それを解くのとではどちらが難しいか

冒頭湯川が解説しているガウス加速器は
磁石と金属球を使って、球を高速で加速させる装置。
なぜこのシーンから始まるか考察した時に、…

>>続きを読む

ドラマを見てたから映画にするには単純な事件だなと思って見ていたらまさかの結末だった…
容疑者Xの献身ってタイトルも含めてあとからわかっていく感じがとてもよかった
石神さんの愛が深すぎて切なかった( …

>>続きを読む
やっと見れた。めちゃくちゃおもしろかった。
堤真一の演技たまらん👏
ストーリーもわかりやすくて接しやすいから感情移入できた。
何度見ても面白い

生きる希望をくれた隣人のために並外れた頭脳で庇おうとする姿にラストは泣いちゃった
両思いじゃなくても、一緒に罪を背負わなくても、生きる希望になってくれた人のためならなんでも出来ちゃうの、凄くよくわかるから最後の涙が辛かった。でも一緒に罪を背負うって言ってくれて良かったとも思ってる
ガリレオ映画シリーズ第1弾。
天才物理学者vs天才数学者。
最後に事件解決に導いたのは愛。
天才数学者が唯一解けなかった問題は人の愛。めちゃくちゃ面白かった。

2回目の視聴

最初から犯人がわかってるミステリーって面白いなあ〜って思った。

あとガリレオの映画だと知らなかった。
ドラマのガリレオ観てなくて・・・ちょっと申し訳ない。

今度観てみる。

でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事