久しぶりに再視聴。「髪結いの亭主」と並ぶパトリス・ルコントの代表作。
社交的でないためか近所の人達からも嫌われ、孤独なイール。ハムスターだけが友達。
そんなイールが部屋の窓から見えるアリスに恋をする…
雷でのぞきに気付くのこえー
のぞきムッツリハゲジジイ、しかも急に叫ぶしめんどくせぇ奴
かなりきちぃ〜
これを日本で想像するとありえない怖さキモさ(娼婦のくだりとか)
フェチズムってか()?何だか良さ…
仕立て屋のイール。
彼はボウリングが得意、それに以前わいせつ罪の前科持ち。
お向かいさんを覗くことが習慣になっとる変態オジサン。
この覗かれてる女性、アリス。
彼女は婚約者と早く結婚したい一途な女…
「髪結いの亭主」「橋の上の娘」も観たけどフランス映画はラストシーンが心に残ること多いんよ。
この映画、変態おじさんが主人公だけど切ないんだよな〜
💩女にはムカムカしたわよ!
終盤でのセリフに胸が痛く…
アリスにしろイールにしろ、恋愛してる時の人間ってこういう独りよがりの醜さがあるよなと思う。もしわたしがめちゃくちゃな美人だったら、会話してみたい人がいたとき、その人の目の前で、紙袋いっぱいのトマトを…
>>続きを読むおぢを愛でる映画でした。ジャケ写が最高なんだよな。(本邦のとは比べ物にならないくらい整ってるがそれでも)おぢがしっかり気持ち悪くていい。彼女と出会えて、切なく死ねて、本当によかったねえ。人生に意味が…
>>続きを読む報われない愛の一方通行
仕立て屋らしいシーンはわずかであった
彼の神経質な潔癖くせは表現されていた
暗闇から浮き出るような真っ白い顔で覗いているシーンはまさにホラー
愛した女を救い共に幸せにな…
✓美女とハゲ
フランスらしい憂鬱で美しい雰囲気。奇妙だけど繊細で紳士。孤独な仕立て屋の信念と、それだけで幸せというこの切なさよ。ラストの手紙と悲しげな音楽がたまらない。犯罪とエロスが上手く組み合わ…