超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますかのネタバレレビュー・内容・結末

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シェリルランカの方しか知らなかったけど80年代アニメが異常に面白いというかなまじの映画よりエグいので物色。
わー80年代ってなんかすごいな…絵柄が古い以外は宇宙船や戦闘機の作画もすごいというのは共通…

>>続きを読む

この作品はよく動画で切り抜かれているので観てる気なっていたけどきちんと観たのは初めてだったかもしれない

40年も昔のアニメ
今と違ってセルに手描きの時代
丁寧な作画で気の遠くなるような大変な作業だ…

>>続きを読む

スターウォーズ(1977)は映画界に衝撃を与え、世界中に無数のフォロワー作品を生み出した。
機動戦士ガンダム(1979)もその一つであり、本作「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」はスターウォ…

>>続きを読む

歌、作画、バトル全てが完璧
アニメ版のリン・ミンメイはただの我儘娘な印象だけど(年相応って言えばそうなんだろうけどなんかイライラする)劇場版はちゃんとヒロインしてる所も好印象
これこそ伝説の歌姫リン…

>>続きを読む

こんなストーリーだったんだ!
めちゃくちゃ現代的、普遍的なテーマ、流石に今の価値観だとモヤる所もあったけど、ラストが圧巻!
ロストテクノロジーと言って差し支えない作画に合わせて、アイドルが、流行歌の…

>>続きを読む
ひとりぼっちになったリン・ミンメイに「もう ひとりぼっちじゃないよ」と歌わせるの、あまりにも酷……

アニメ見てないとおいてかれる感も、思い切って話変えてくるのは驚く。尺的にぶっ飛ばし感は否めないが、悪くはなってないと思う。なによりヒカルがはっきりと言葉にして男としてやりとげてるとこがいい。アニメ版…

>>続きを読む
▶︎2025年:138本目
▶︎視聴:1回目

ヒカルが最後はけじめをつけれる男で、本当によかったです。
ミンメイにマジで泣ける

80年代にアニメの仕事をしていた親戚から、90年代に見せてもらったアニメの一つ。
「ほら、このミサイルが缶の飲み物の柄なんだ」
と一時停止して見せてくれたりした懐かしい思い出のある作品。
いや、でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事