長〜い夢オチだった気がするけど、だいぶ忘れてるとはいえ、夢オチで安心したのは覚えてる!エドナ・パーヴァイアンスの恋人役も最近見ること多いから、すごいしっくり来ちゃって自分の恋人のような気持ちになって…
>>続きを読むお尻蹴られすぎ、自分からお尻差し出したところウケた笑
掃除のシーンも好きだなあ。
ほうき使い上手い笑
イケメンが現れ焦ったチャップリンがイケメンと同じようなことをするけど逆に愛想を尽かされる。え…
雇い主より遅く起きるチャーリー😂
というかまだしぶとく寝ようとしていて笑うw
本作は「スランプの影響をまともに感じる作品」…との
評価らしく(チャップリンも自伝でそう言ってるとか)
確かにギャグは…
はじめてのチャップリン映画。
途中の天使たちの演出で、はあこの時代から夢オチってあるんだな〜と思っていたけれどそれが伏線だったとは…
私の心は夢オチのハッピーエンドって信じてますけど、これが映画…
フライパンに鶏を載せて産ませた卵をそのまま目玉焼きにするの豪快過ぎる。楽譜を食べる山羊がかわいい。牛や鶏、山羊が色々なところから不意に出てきて楽しい。目を離すとすぐに仕事をサボりだすところが好き。ど…
>>続きを読むモノクロでも動きがイキイキとしているし何よりチャップリンの動きが見ているだけで面白い。ミッキーの元になったのがわかるくらいキャラクターとして確立している。
脚本がしっかりしているからこそ定点カメラ…
喜劇王・チャップリンのサイレント映画。
久しぶりにチャップリン作品を観たけどやっぱり面白い。
娯楽が今よりもずっと少ない当時では劇場で声を出して笑ってたんだろうなと思いながら観てた。
2段夢オチ…