まぁそれなりの緊迫感はあった・・・としても、結局は地上テロリストを最新ハイテク人工衛星監視と「アメリケン・ガッツ!!(苦笑)」で追い詰める、「最強国家アメリカマンセー!!!」的、鼻白むしかない「危機…
>>続きを読む見るだけ人生の無駄
前提としてテロリストに勇敢に立ち向かって英国王室を救った男の身元を大々的に報道じてるのが頭おかしい
でそんなテロリストの1人をバカみたいな裁判にかけたり逆ギレで大いなる使命を忘…
ハリソンフォードが元CIAの分析官にしては出来すぎる。
うーん、IRA組織の一員の復讐劇にしては組織全体が引っ張られ過ぎて、そうなる??感強め。弟殺された恨み節強め。
全体的に駆け足で纏めたようなス…
愛国者のゲームより愛妻家のゲームといった趣なほどスケールが小さい。90年代初頭はまだIRAがテロ組織として敵であるのがもはや隔世の感。政治イデオロギー闘争、独立紛争は遠い過去、現代は宗教、経済、人種…
>>続きを読む途中でねむくなって2日に分けてみた。
自業自得の復讐者に追われる話で単調だし特に面白くなかった。
但し他の口コミを見たら原作があるとの事
衛生のシーンも昔であればよく考えたものなんですかね。
個…
『レッドオクトーバーを追え』の続編っていうから期待して観たら、主人公がせせこましいテロリストの復讐から家族を守るゲキ浅いバカアクションに格落ちしててガッカリ!がぁ~っかり!!あたしのジャック・ライア…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
元CIAの男がイギリスへ行った時、組織の者たちが人を殺そうとしているのを目撃、助ける。
組織の中の幹部的な1人がやたらと主人公を憎み、家族を巻き込みながら殺そうとする。
主人公は何とかそれを凌ぎ、…
(C) 1992 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. (C) 2018 Paramount Pictures.