蛍火の杜へに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『蛍火の杜へ』に投稿された感想・評価

yura
3.7

このレビューはネタバレを含みます

儚い〜
夏っぽい作品に最近惹かれがちです。
ラストは思ったより浅い気もした…
けどやっと抱きしめられる、、触れられる、、この幸せを味わえてよかった
絵のタッチはあまり好みではないかも
3.7

このレビューはネタバレを含みます

儚さが引き込まれる
ラストは予想外だったけど、これもまた儚いというのかな
ギンが生まれ変わって蛍と結ばれる未来がありますように

◯アマプラ紹介文
夏休みに、祖父の家に遊びに来ていた少女・蛍は、妖怪たちが住むといわれる“山神の森”へ迷い込んでしまう。途方に暮れ、泣き出した蛍の前に現れたのは、狐の面を被った少年・ギン。ギンに助け…

>>続きを読む
花
4.0

このレビューはネタバレを含みます

1時間もない短い作品なのにこんなに人の心の機微と時間の流れ、切なさに説得力を持たせて最後は切ないけど納得感のある終わりで緑川先生は本当に本当に本当に本当に天才だー!!!!ありがとうございました…

>>続きを読む
柚羽
3.2
声が内山昂輝だと知ってすぐマイリストに入れたやつ。

切ない、、、
yn
3.5
動画説明で既にオチは分かっている。
1時間もないのでテンポ良く、夏の祭り後のような寂寥感を味わえる。
田舎を故郷にもった事がないのに、こうした「田舎の夏での体験」ものを見て、郷愁感を感じるのが不思議。
3.5

《蛍火の杜へ》鑑賞。夏休みになると祖父の家に遊びに行く蛍はそこの山神様の森と呼ばれる森で迷子になりギンという自分を妖怪みたいな者だと名乗る少年に出逢う。人間に触れると消えてしまうというギンに毎年夏休…

>>続きを読む
漂う夏目友人帳感𓃠‪
儚くも柔らかく胸が温まるお話。

この作品しかり、夏目友人帳をみてモノノ怪に対する解釈がだいぶ変わった気がする。
4.0
王道の少女漫画作品!
触れられない恋愛良いね!
めちゃくちゃキュンキュンした〜
仮面って厨二病心くすぐられる。
短編で見れるのでおすすめです!
緑川ゆきの漫画をアニメーション映画化。

触れると消えてしまう人でも妖怪でもない少年とギンと人間の少女の切なく儚い恋物語。





やっとお前に触れられる😢

あなたにおすすめの記事