ビューティフル・ドリーマーと二本立て。
美術の小林七郎さん追悼上映。アニメにおける美術という視点で作品を丁寧に観ようというきっかけになる。
原案が手塚で、作画には宮崎駿が関わっているということでさ…
牛と共に育った少年(少女じゃないですよね?)が別離の果てに時を経て、人々に知恵を授け、人の邪さを知り、また牛と共に旅立つ寓話的アニメーション。
キャラクターが表情豊かに動いて、季節は変わり、光が差し…
美少年と牡牛の異種愛を描く、
雪印乳業の企業アニメ。
文部省とか中央児童福祉審議会
とか推薦。
当時TVで観たきりだったけど、
こんな可愛かったっけ?主人公
の少年テングリ。♪
もうどう見てもボ…
雪印乳業による食育プロモーション映画だそうな。制作は東京ムービーから独立したばかりのシンエイ動画の第1回作。大塚康生を始め、小田部洋一・宮崎駿・近藤善文と旧東映動画系のスタッフによる作画・演出。
し…
食品の宣伝作品なのに殺して食うか餓死するかの滅茶苦茶シビアな選択迫ってくるので流石にジブリ立ち上げ以前の気概〜となる。決着してからはそんな事全部忘れて田舎万歳共産主義万歳モードに切り替わるのもまたら…
>>続きを読むシンエイ動画第1作。雪印乳業プロモーションアニメ。原案手塚治虫、作画監督大塚康生。チーズが生まれた伝承のお話。
菜食主義は個人の自由なので尊重しますが、肉食を感謝ではなく罪深いものとして扱うのは苦手…
監督は大塚康生さん。パンダコパンダやルパン三世カリオストロの城の作画監督を務めた有名なアニメーターです。高畑勲、宮崎駿の先輩であり、ジブリのドキュメンタリーにもインタビューで出ていたりします。この方…
>>続きを読む