アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

アイデンティティー2003年製作の映画)

Identity

上映日:2003年10月25日

製作国・地域:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • サスペンスの名作である
  • プロット、展開、エンディングが優れている
  • どんでん返しの連続で、予測できない展開が楽しめる
  • キャストの演技が良く、特にPruitt Taylor Vinceの目の演技がすごい
  • クローズドサークルもののミステリーが好きな人にはオススメ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイデンティティー』に投稿された感想・評価

4.1


有名だったけど、観ていなかった少し古い作品を1つ。


MOTEL絡みの作品って大概がショボい傾向にあるが、この作品は上手いこと絡んでいて最高だった✨
今では大作に出ているようなキャスト陣が盛り沢…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
誰が、真犯人なのか?それとも霊的な何かなのか?そんな事を考えてたら、斜め上を行くストーリが展開される。良かった。

90分で内容濃くて最後まで楽しい!

ドキドキハラハラ演出うまいし展開読めなくてサイコスリラーとして普通に面白かった

11人全員個性あるけど、良い感じに全員フラグ立ってて殺されそうな感じもいい。

>>続きを読む
noz
3.7
設定や犯人が分からない作りとテンポ感はすごく良かった。ただラストシーンが残念。新しい人格が〜とかの方が良かったかも、子どもにあれだけのことができるってのが強引すぎるかも。ただとても面白かった
たい
4.0

サスペンス・ホラーだと思って犯人誰だろ…って真面目に見てたけど、想像していたのと違う方向に進んでいって面白かった。どんでん返し好きには凄くいいと思う!現実だけど現実じゃないからできるトリックというか…

>>続きを読む
Riki
5.0
視聴したのは少し前になりますが非常に自分好みの作品でした!
結末を知った上でもう一度見たくなる映画。
4.5
こういうのを求めてた

何回も予想を裏切られた、展開が多いのに非常分かりやすい

ミスディレクション沢山でその度に騙されてた

序盤で展開とかオチ分かったって書いてる人達は天才ですか?笑

 確か私が高校生位(?)の時に学校を休んだ日に午後のロードショーか何かで放送されていたのを見た覚えがあり、改めて見てみようを思い立った本作。

 豪雨の中、一軒のモーテルに面識のない11人が閉じ込め…

>>続きを読む
5.0
テンポ良かった。
中身が詰まって90分早かった。
最後のオチも良いし、途中からの誰?誰?誰?もしかして人間じゃなくて幽霊?とハラハラドキドキ楽しめた。
また、改めて見たい
3.3

多重人格者のサイコパススリラー
途中で「そうかな?」って思ったけど顔が違うのは反則だろう!(笑)
コンセプトは良いが何だか詰めが甘く何でもありあり要素でスリラーにならんだろこれ!
結局ラストも含め何…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事