グリーンマイルの作品情報・感想・評価・動画配信

グリーンマイル1999年製作の映画)

The Green Mile

上映日:2000年03月25日

製作国:

上映時間:188分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 電気椅子のシーンが切なくて息がとまるほど
  • ジョンコーフィーの存在が最高で感動する
  • 人物描写が細かく、一挙手一投足から生い立ちが分かる
  • 泣けるセリフが多く、感動的なストーリー展開
  • ファンタジー要素も加わり、現実味がある不思議な感覚の映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グリーンマイル』に投稿された感想・評価

4.0
ジョンコーフィー来世は素敵な人生歩めますように( ᵕ ᵕ̩̩ )

もう、凄まじい話だった…!!

三時間もある話だけど、最後まで全く目が離せず、見入ってしまっていた。
トム・ハンクスの演技初めて観たけど、こんなに凄い俳優だったんだな。素晴らしい演技に脱帽した。

>>続きを読む
4.0
ジョンコーフィ、当時見た時からずーっと覚えています。忘れられない名前です。絶対に忘れられない作品です。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

ショーシャンクと雰囲気が似てると思ったら同じ監督だった。
「感動作」というイメージだったけど、感動の種類が思っていたのと大きく違って、心臓を握られているのかと思うくらい苦しかった。
登場人物の心情に…

>>続きを読む

処刑する意義

アジアやアフリカには死刑制度未だにあるが、ヨーロッパでは多くの国で廃止されている。これは1930年代の話なのでそこについては疑問が湧かないが、この電気椅子での死刑執行についてはどう考…

>>続きを読む
スティーブン・キングとフランク・ダラボンのコンビの映画を見たのはミスト以来でした。
切ない話だけどそれ故に感情の奥行が感じられてとても見応えある作品でした。
命を感じる映画でした。
4.0
このレビューはネタバレを含みます
ミスタージングルスが生き返り号泣。

コーフィが処刑されて大号泣。

ミスタージングルスも生きていた!
で大大号泣。

涙腺が崩壊する名作です

スティーブン・キング×フランク・ダラボンということで鑑賞。

期待以上だった。
見る前は3時間という長さに躊躇していたが、いざ見てみたら全く苦ではなかった。
パーシーとウォートンがきちんと罰せられて…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

約10年ぶり、3度目の鑑賞。
最初に見た時は小学生くらいだったから、全部衝撃だった。
大人になった今は割と落ち着いてみれた。
(前は虫が出るシーンとか、ネズミとか、電気のシーンも全部怖いしゾッとした…

>>続きを読む
3.4

『ショーシャンクの空に』は何回もコスられて皆が知る名作、みたいな扱いであるのに、本作は

監督も同じ、原作も同じ、制作年も近い、いわば『ショーシャンク〜』の第二弾みたいな作品なのに、あまり知名度がな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事