泉美さんのレビューで気になってた作品🤩!『ショーシャンクの空に』と同じ監督・原作者コンビなんですね!こんなとこにもスティーブン・キング👑
死刑囚を収監する刑務所を舞台にしてるだけあって、生きる希…
なんか昔テレビでよくやってた関係で小さい頃は途中からしか見たことがなく、ちゃんと意味が分かるぐらいになって冒頭を見てやたらショックだった印象がある。
幼少期に刷り込まれた作品って改めてフラットに受け…
“Wish I could have met you guys somewhere else.”
“John Coffey. Like the drink, only not spelt the …
映画で描かれる看守って荒っぽくて利己的なイメージがあるけど、ポールとかブルータルとかはあくまで看守ではあるけどそれ以前に人間であって、過去じゃなくて今を見てるっていうスタンスを取ってるのが良かった。…
>>続きを読む死刑について考えさせられた映画。
治癒能力という非現実的な要素がありながらも、現実の社会問題を深く描いている。死刑囚と看守といった立場から生み出される感動的な映画。
死刑囚への憎悪や看守にも感じる…
90年代映画を吹き替えで観よう週間パート5。
初めて見たのは中学生くらいの頃だったので、この良さがわかってなかったかも。なんか怖いなくらいにしか思わなかった。
これぞ名作。スティーブン・キング作…