グリーンマイルに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『グリーンマイル』に投稿された感想・評価

記録用
あまりにもショッキングで可哀想で辛くて観ていられなかった。
トラウマになりました。
もう二度と観ない。
1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでこの映画がこんなに評価されてるのか謎
結局謎のヒーリング能力をもった黒人がずっと謎の存在だった
冤罪があるから死刑制度反対!っていう映画にしか見えなかった
TWR
2.0

巨漢であるジョン・コフィーの登場シーンからイマイチその大きさが映像上から伝わってこない。演じるマイケル・クラーク・ダンカンがデフォルトで巨漢であるにもか関わらず、この伝わらなさは酷いだろう。彼が残酷…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

どこまでも倫理観が合わない

ジョンを良いように使って、結局電気椅子送り。
所長の奥さんを助ける時は、あれやこれや知恵を出し努力してたのに、ジョンの刑は「どうにもならない…」ってオイッ!
無実なんだ…

>>続きを読む
2.0
口から蛾みたいなのがぶわーっと出るシーンと電気椅子のシーン、よく覚えてます。

この作品はスティーブンキングの原作読んで、なおかつ学校の課題でペーパーバックも読んで映画も見たので思い出深い。
おざ
2.0
勝手にほんわか作品と思ってたので、痛いところがちゃんと痛そうでそれはよかった。しかし切なくなるからもう見なくていいかな。
1.8
いいんだけど特別な能力がなかったら彼に同情しなかったの?って感じに見えちゃった

このレビューはネタバレを含みます

黒人の大男が主人公の手を握ったら、光って口から大量の虫を出して病気?を直したのが意味不明だった
死刑囚の刑務所という固い内容なのになぜそこだけファンタジック?
お偉いさんの息子で、無能で、水に濡れた…

>>続きを読む
1.0
自分で選んだ訳ではないが、公開当時劇場で見た。

一度図書館で原作(ハードカバー)を借りたが、驚きの厚さで字も小さく、挫折。

(物語で挫折したのはこれを入れて2冊のみ。)
SQUR
2.0
登場人物たちが大切な話を「言わされている」シーンがいずれも空虚だが(ジョンについては結局なにも描かれない!)、全体的にゆったりとした尺のとりかたで映画ならではの贅沢な時間は感じた

あなたにおすすめの記事