戦火の馬の作品情報・感想・評価・動画配信

戦火の馬2011年製作の映画)

War Horse

上映日:2012年03月02日

製作国:

上映時間:146分

3.9

みんなの反応

  • 馬と人間の絆が感動的
  • 戦争の残酷さと人間の暴力性が描かれる
  • 馬の演技が素晴らしい
  • スピルバーグ監督の感性が光る
  • 馬が家族のように描かれ、泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『戦火の馬』に投稿された感想・評価

とし
4.0

2019年10月6日 #戦火の馬 鑑賞
原題:WAR HORSE
監督:#スティーヴン・スピルバーグ
評価:8
貧しい農家に買われたサラブレッドが、持ち主の少年に大事にされるも、生活のために軍馬とし…

>>続きを読む
mid
4.5

いま思うとちょっと出来すぎた話かもしれないけれど、希望を持てる作品。
ジョーイの賢さが羨ましい。馬が好きになりそう。そしてテレビなどで馬を見て額に白い模様があるとジョーイみたいだなと思う。
今では大…

>>続きを読む
もし私に子どもあるいは愛犬愛猫ができたらジョーイと名付けようと思った。

序盤にトムビルドストンとベネディクトカンバーバッチが共演していて驚いた。

とても感動する話で、実話ベースなのかとおもっていましたが、絵本、劇作からの映画への飜訳なんですね。

米国の観客向けのため…

>>続きを読む

これは良いです
ほんまに良いです
絆なんです
すべて繋がるんです
ジャムが美味しそうなんですよ
おじいちゃんが良い人なんですよ
ロキとストレンジが出てるんですよ
ロキは軍服めっちゃ似合うんですよ
最…

>>続きを読む
鑑賞当時
なんらかの理由でレビューせず
のまま時流れ
昨今忙殺のまま据え置き
の内の一作品デス。
4.0
ベイブっぽいけど馬は英語で喋らない
そんな設定微調整の動物目線映画

ベタであろうが、動物好きは見入ってしまうし泣ける
このレビューはネタバレを含みます
塹壕のシーンが印象に残った
AVANI
3.3
一切 絆感は 感じなかったが 馬を 中心に 戦場が 変わっていくのが 面白かった。。。
ごちそうさまでした。。。

あなたにおすすめの記事