戦火の馬に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『戦火の馬』に投稿された感想・評価

蛯鯛
2.0
名演は馬。あえてのかきわり感なのかもしれないが、CG臭さが鼻に付いて「グリーンバックで演技してるのかな」と終始気になってしまった。
1.8

あざとさ満載スピルバーグ監督流「イギリス小作農の青年と馬が、第一次大戦フランスの戦場で巡り巡って奇跡の再会を果たすファンタジックストーリー」ああ、やだやだ・・・苦笑

大嫌いなスピルバーグ流演出にな…

>>続きを読む
y
2.0
感動的なシーンで流れるような音楽がずっと流れていた印象。内容は童話のようでした。馬が好きならもう少し楽しめたのかな。
adeam
2.0

速撮りで知られるスピルバーグによって企画開始からわずか2年で公開にこぎつけた戦争ドラマ。
第一次大戦下で人々に愛され数奇な運命をたどる一頭の馬の物語です。
次々と持ち主が移り変わることで話のスケール…

>>続きを読む
K
1.5
児童文学らしく綺麗にまとまっている。けれども、それが物足りなさやリアリティの欠如の原因だと思う。

馬の視点で「戦争」を描こうとする試み、はすごく良かった。

別に、感動の動物ものストーリーでも全然構わないんですが、この作品は「この先、どうなっちゃうの?」と興奮させる何かが足りませんでした。
後で、スピルバーグが監督だったと知って、そっちの方がビックリ。

>>続きを読む
th1982
2.0

序盤と終盤はよい、けどうーん、真ん中の方が……

人と馬の関係性が構築される前(側から見ると)にコロコロ馬主が変わっちゃうから全然感情移入できない
途中で、ああこれは人馬の関係性に感動する映画じゃな…

>>続きを読む
2.0

スティーブン・Jポップ・スピルバーグは史実と現実を捻じ曲げてなんでも全年齢対象にしてしまう製作者だが、馬の映画で馬のCGを使うほど怠け者ではなくて安心した(トラの映画でCGのトラを出されたときはビビ…

>>続きを読む
Amazonビデオにて視聴。CMか何かで騎馬戦闘シーンを見ていて、ずっと見たかった作品。でもあの戦闘シーンは直ぐに終わってしまうんだねぇ。
TAMAKI
1.3

昔は動物と人間の友情ものによく涙したものだが、大人になるにつれて感動が薄れてきたように思う。

この映画を見る前は、どうせたくさん泣くだろうからティッシュを用意しておこう、などと思っていたのだが、実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事