レンタル落ちDVDを購入して鑑賞。何かでこの作品を知って観てみたかったやつ。まずちょっとくらい画質悪くても良いけど、人が動くと輪郭がブレるような画質に焦り(笑)。引き込まれるかどうか微妙なラインだけ…
>>続きを読む阿部寛がインタビューで演技開眼した作品として名を挙げていたので興味があった一作をようやく鑑賞。
銃を手に入れた気の弱い男が変貌していくといういかにも大藪春彦な内容で、原作が原作なだけに銃とヤられる…
『ザ・キラー』から、なんとなく繋がるかなと思って見たが、全然違った。劇画調の和製『タクシードライバー』。結局は『その男、凶暴につき』と同じような流れになるが、ヤク中の妹でもなんでも皆殺しにした、たけ…
>>続きを読む地味なサラリーマン(阿部寛)が、いわく付きの銃を手に入れてしまったことで凶人になってゆくハードボイルド映画。
お笑いの阿部寛も好きだが、銃を手に入れ、徐々に銃に取りつかれていく阿部寛の顔がヤバい😆…
阿部寛ファンです
初見です
覇気の無いサラリーマンがルガーP-08を手に入れ豹変
正義のためでもなく銃をぶっぱなす理由が弱かったのが残念です
タクシードライバーのマネとか有ったりして面白かったけど派…
これは面白い。拳銃に魅入られ狂っていく人間を描いた映画が、奇しくも「トカレフ」と同年に作られている。こういう一致が数多く存在する映画史の不思議さ。
画面を観てからでないとどこで何してるか分からない…